おはようございます。皆さん、
ペミカンをご存知でしょうか?ペリカンではなく、
ペミカンです。(^_^;)
登山に便利な携帯食で保存食です。
携帯食と言っても再料理するものですが・・・
私は山で宿泊する場合には、テントか非難小屋で泊まります。ですから当然自炊となります。
荷物を軽量化するためにご飯はアルファー米を使い、
おかずにペミカンを使うと便利です。
この
ペミカンは簡単に説明しますと、
具材をラードで固めたものです。するとペースト状になりますが、このペースト状態の
ペミカンをお湯で溶かし、カレールーを入れたり、シチューの素やみそ汁の素を入れたりし、同じ材料で日替わりメニューが組めます。
家でも忙しい人はたまに使ってはいかがでしょうか?暇な時に
ペミカンを作っておいて保存しておくと、便利?かもしれません。でも何でも作りたてが美味しいので、
家では予備食としておくといいかもしれませんね。
==============================
◆何か
お役に立ちましたら応援に「ポチッ!」とお願いします
m(__)m
健康と医療ランキング
健康法ランキング