妊娠時や授乳期は普通タバコをやめる人が多いのですが、嗜好品も控えた方がよさそうです。実は
コーヒー、
紅茶の
カフェインが赤ちゃんには分解する時間がかかり、身体にたまってしまうからです。
通常大人の場合には
カフェインを分解するのに4時間位かかると言われていますが、赤ちゃんの場合にはその20倍、80時間位かかると言うから驚きです。肝臓がまだ未熟だからだそうです。
ですから、毎日
コーヒーや
紅茶をがばがば飲んでいると赤ちゃんにとっては分解する前にどんどん入ってくるので
カフェイン量が増えて頻脈や睡眠妨害になる可能性もあるらしいのです。
胎児は母親とへその緒で繋がっていますし、乳幼児は母親のお乳を飲みますので・・・何しろ、
赤ちゃんが風邪を引いたら母親が葛根湯を飲んだら良いくらいですから、これはちょっと気をつけないといけないですね・・・
===================================
◆何か
お役に立ちましたら応援に「ポチッ!」とお願いします
m(__)m
人気blogランキング
健康ブログ