私の体験談をひとつ・・・私は
うん十年とコーヒーを飲み続けていました。何しろコーヒーが好きで、食事の後には必ずコーヒーを飲み、それ以外にも午前と午後に1杯づつ位は飲んでいました。つまり1日5杯は飲んでいたわけです。
ふと気がついてみると冷え性になっていました。手先や足先はよく冷えていました。これではいけないと思い
コーヒーを止めて紅茶にしたんです。
それでもあまり冷え性は改善されませんでした。
そこで
気がついたのが砂糖です。コーヒーを飲むときには
砂糖にミルク、そして紅茶を飲むときにも
砂糖にミルクだったんです。そこで紅茶も飲むのを止めました。何しろミルクティを1日500ccは飲んでいたからです。
するとどうでしょう・・・冷えなくなってきたんです。やっぱり
元凶は砂糖だったのか?女性は冷え性の方が多いと聞きますが、実は女性は甘い物が好きだからではないでしょうか・・・?(^_^;) いかがでしょうか?
==============================
◆何か
お役に立ちましたら応援に「ポチッ!」とお願いします
m(__)m
人気blogランキング
健康注目度ランキング
健康ブログ