今日は午後から、新たにスピードパスを申し込みにGSにいったついでにヤマダ電機に寄って42Z3いじったりウインドショッピングしてきました。
その中で目に止まった1つが、エレコムのフリーカットタイプのキーボードカバー。
そういえば以前、キーボードの上にお茶こぼしたことを思い出しました。
”保険でカバーしたほうがいいのかな?”と、思いつつネット検索。
ELECOM PKU-FREE2 キーボード防塵カバー¥ 735

*フリーカットタイプ。エレコムの安い薄いカバーの商品評価はダメダメでした。
自己粘着性だけど、MacBook Proのボディには付かないかも。でもこれなら食品に使うラップフィルムで良いんじゃねぇ?
ELECOM シリコンキーボードカバー MacBook用 ホワイト PKB-MACSC1WH¥ 1,519

*エレコムのシリコン製で高いタイプのホワイト。カバーにキー文字がプリントされています。
ELECOM シリコンキーボードカバー MacBook用 ブラック PKB-MACSC1BK¥ 1,539

*エレコムのシリコン製で高いタイプのブラック。カバーにキー文字がプリントされています。
SANWA SUPPLY FA-MAC1BK MacBookPro用シリコンキーボードカバー ブラック¥ 1,808

*他の商品に比べて評価はいいんだけど、お値段とブラックなのでMacBook Proのバックライトキー照明機能が使えないのが難点かな。
moshi clearguard (JIS) [MacBook等対応 日本語キーボードカバー]¥ 2,310

*ポリウレタン製で値段は高いけど評価に☆1つと2つが無く物はそれなりに良いみたい。

0