バイト先のPerforma5210に内蔵されているバッテリー(時計用電池)が以前から無くなっていて今日はそれの交換をしました。
実は先週もマックの修理などを取り扱っているメーカ−に「仕事で使っているので本体は持ち込めないので、そちらに持ち込んでそちらで交換した形で請求してもらっていいので電池だけくれ!」ってな感じで2社ほどに問い合わせたのだけど理解してもらえなかった。
インターネットで購入するという手もあるのだけど結局、今後の事もあるのでインターネットでも紹介してあったバッテリーを単5アルカリ電池3本で代用する方法を採用しました。
パーツ屋で単5用の電池ホルダー2本用(80円)と1本用(60円)と特価の2本セット(160円)の電池2つを購入して税込みで483円!
安っ!
通販で購入したら送料コミで3000円ぐらいになるのですごいお得。
バイト先に戻って電池ホルダーにハンダで今までバッテリーについていたコネクタを結線して完成!
起動してみると無事に今まで出ていた「日付が合っていない」というエラー表示も無くなりました。
これで同じバッテリーを使っている我が輩のPowerMac6300/120もそろそろバッテリーが切れる時期なのでこの手で対応しよっと(笑)実は実験台にしたのでした。。(内緒)
でも実はこの代用する方法、一眼レフカメラにも使っています。
カメラなどで使われているリチウム電池2CR5だと高いので改造して単三電池4本で代用出来るようにして使っています。

0