朝9時ぐらいに起きたかな。。
献血に行ってネッカファにも行こうかな?っと思い簡単に朝食を食べて11時ぐらいに富山駅前まで献血に行ってきました。
前回と同じく成分献血でお願いしたら今回「血小板献血は足りているので血漿献血をお願いします」ということで献血に間違いないので別にいっかって感じで了承しました。
2回目ということで初めての時に首から下げる初めてですプレートもなく心電図も無く血漿献血は血小板献血よりも早く終わり手続きをして70分ぐらいで今回は終了!
いつもの通り無料のドリンクとお菓子を食べて献血のお礼ということで数種類あるリストの中から今回もネピアティッシュ3箱を頂いてきました。
帰りに解ったけどポイントカードという制度もあって血漿献血は血小板献血の2ポイントの半分の1ポイントなんだね。
前回と合わせて3ポイントになったけどこれも6ポイントでさらに記念品?粗品?何かもらえるみたい。。
後、クリスマスキャンペーンとハローキティの粗品を貰えるキャンペーンをしていたな。。
帰りに後10分まで無料の90分間分の駐車料無料券を頂いた時に「後10分!?」って言うと「後30分付けましょうか?」と言ってくれたけど別に他に用事はないので帰りました。
その後は、毎度のネットカフェ。
地元にもあるのですが料金が高いのと読みたい本で置いてないのがあって最近行くのは富山市内のネットカフェばかりです。
6時間滞在して、昼食もここで済ませて帰ってきました。
読みたいコミックを全て読みきれなかったので今考えたら明日も休みだしもう少し居たら良かったかな。。

0