先日、アメリカで予約受付初日60万台の予約を受けたというニュースを読みアメリカの大手も予約中止を発表していましたから、予想通りSBも今日18日の受付分をもってしばらくiPhone 4の予約受付中止ですね。
最終的に、世界で何百万台の予約を受けちゃったんでしょうね。
生産能力は知らないけどへたをすれば、予約受付分を生産しているまでに「iPhone 5」が発表されたりして(笑)
正直、デザイン的にも機能的にもすごくすごく欲しいです。
iPhone 4が発表されてからソニエリのXperiaがちょっとかすんできました。
まぁ自分が購入するは以前カキコしましたけど今使用中のドコモのソニエリ携帯が故障した時と思っていたけど故障しても以前使っていたソニエリ携帯を再度使おうかとも思っています。
2台携帯を持てば良い事なんだけど、やはりiモードとおサイフケータイのICカード機能が無いと不便です。
一番いいのは、ドコモからiPhoneを扱ってくれれば良いんだけど。
SIMロックが遠い将来解除されると思うのでそれまでは。。。
でもその前に、Xperiaでiモードとおサイフ携帯機能が付けばiPhoneがドコモで使える日まで待ちかな。。
そうそう、iPadの設定でモバイルを選択すると一覧に「ソフトバンク」と「JP DOCOMO」と表示されます。
同じ3G回線なので表示されて当然ですがもちろんドコモを選んでも今は接続が切れるだけですがこれは近い将来接続出来る様になるかも?。。ならないか(笑)
ドコモからその対策で、Wi-Fiからドコモ回線に繋ぐ商品出ていますから。。
iPhoneもWi-Fiからドコモ回線に繋ぐ事でインターネットとかの接続は出来ると思うんだけど。。
本体を現金購入してSB契約を解約してネット接続だけにiPhoneを使うというのは可能なのかな?
Xperiaは、アプリを使用したらSIMを外してもWi-Fi機能を使って利用で出来るみたいなので携帯電話にSIMカード入れておいて通話は携帯電話、ネットはWi-Fi接続でXperiaという同時利用がSIMカード1枚で可能のようですけど。。
会社が違うから無理か?(^_^;) 情報求む!

0