結局昨日カキコしましたカーナビをやっぱり購入して来ました。
オートバックスに行って昨日の店員さんを探したら接客中でして待っている間に他の店員さんに声をかけられて昨日の条件を説明しました。
その店員さんはちょっと困惑した表情でして昨日話していた店員さんを教えるとその方は店長さんでした。
結局、昨日の条件に「液晶保護フイルムを付けてくれたら購入する」という話で持って行ったのですがその店員さんでは「これ以上は無理」と言われまして、接客の終わった店長さんと交替! 「液晶保護フイルムも付けて!」とお願いしましたが「今の条件でも厳しいので・・」とそれはダメでした。
でも、店長さんは、カーナビを購入した時に付くポイントと現在持っているポイント分で液晶保護フイルムをお分けしますという話になって1,580円の物を1,260ポイントで交換してもらいました。
実質59,480円でFM VICS内蔵のSB540DTを購入出来ましたので良かったです。
さらにカードでの購入なのでカードのポイントも差し引くと実質58,886円でした。
地方でこれだけの値段で買えればいいかなと思っています。
夕方から充電しながら色々と触りました。
容量が8GBに増えて建物の形が表示される様になったのはやはり良いですね。
携帯電話に差してあったMP3ファイルも認識し音楽再生できましたし携帯に保存してあったワンセグファイルも再生出来ました。
残念なのが、いままでHDDレコーダのRDからPCに転送してiモーションファイルに変換してから携帯電話で見ていたファイルが見れなかったです。
一応動画は見られるのですがファイル形式が違うみたいでこれは変換形式を変えれば見られると思います。
その後、車にFM VICSアンテナを貼付けたりゴリラの取り付け位置を決めて治具を取り付けたりして一日が終わってしまいました。
カーナビの使用感は明日以降ですね。

0