昨日ネットで

さまよっていると100円ショップでもLEDライト

を扱っていると言うので仕事が休みの今日、早速行ってきました

しかしダイソーには、105円のLEDライト

は在りませんでした。
あきらめてスーパーに行く途中に地元に在るもう1つの100円ショップに入ってみました。
ここはフロア面積も狭くて客が入っている事を見た事も無く我輩も初めて入りました。
入ってみるとやはり品数が少なくて無いな。。と思っているとなんと!105円の単三形ニッケル水素電池を発見
105円! 更に充電器も105円と来た!
今使ってるのが駄目になったら次回からはエネループを購入しようと思っていたんだけど充電器と一緒に買うと意外と大きな出費なので容量が一昔位の1300mAhだけど充電器は持っているし駄目元で電池だけを購入する事にした。
そうそう単三形を単2形に使用出来る電池スペーサーも売っていました。
これってライセンス有ったと思うんだけど。。無くなったのかな?
最初店に有ったの全部まとめて10個

かごに入れたんだけど後で中国製ということで不良品が有ったら怖いので使えそうなら後日また買いに来ると言う事でとりあえず4つにしました(笑)
さらに単三電池を12個携帯出来るケースも発見!
これもアマゾンで売っていた電池ケースより安いしダイソーにも無かった。12個も入るのでもちろんこちらも購入!
そしてお目当てのLEDライト

も発見!
単三形のライトが希望だったんだけどそれは無くてLR41のボタン電池を4つ使うコンパクトな物。電池は別売りかと思ってみたらさらにテスト用の電池も入っているじゃない!
ボタン電池だけでも2つとか4つで105円だからちゃんと光る事を確認してもちろんこれも購入!
家に帰って早速、ニッケル水素電池を持っていた充電器で充電。
2時間ちょっとで充電完了したので一応使えそう。
まぁどれ位繰り返し使えるかは中国製だし疑問だけど105円だし5回でも元は取れるよね

使ってないけどこれは買いかな。。充電中とか長時間使用する物には液漏れがちょっと心配だけど。
しかし今までダイソーにしか行ってなかったけどここは品数少ないけどいい物が有りましたので今後も覗いてみよう。。


0