さてお昼に目が覚めて友人とぼ〜としながら午後の2時過ぎに昼食を食べに外に出ました。
相談の結果、久々の廻る寿司屋に。
地元では繁盛している「きときと寿司」のはずだったんだけど久々(4年ぶり)だったしこのお店には初めてで入るとお客が2人。。。
カウンターには寿司もほとんど廻っていない。。たまに流れて来たのを取ると乾いてやがる。。さらに注文した物が忘れられるし。。最後にはコンベアまで止めてしまった。。どうやらお客さんが途切れる時間帯で商品の入れ替えの時間帯に入ったみたい。。
会計の時には電話の応対中で待たされるわさらに電話しながら会計されて「何なんだこの店わ!」って感じ悪かったですよ。
まぁお客が少ないのと会計の件はタイミングが悪かっただけで仕方が無いか。。
それでもひさびさのお寿司は白エビはちょっと冷えすぎていて甘みが半減だったけどおいしかった。 しかし一食で2千円オーバーしてしまい我輩にはちょっと贅沢でしたが昨日の飲み会の予算分で今日のお昼が足りたので良しとしよう。
まぁ一人だと食べたいとは思わんな。。

0