マリデビガンス2週目・最終日・朝まで参加してきました〜☆^^
結果っっ!!!
6連〜♪(=▽=)
ほほいっと7連〜☆(友=ω=)ノシ
そして最終的に・・・。

11連にて時間切れでしたヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ
とりあえず初日の夜を1時間30分くらいと、最終日の朝をフル参加。
2回参加で1回7連以上という結果に終りました。
何と言うかやはり集中力は大事ですね・・・(=▽=;)
マリデビガンスの1週目の時は、親知らずを抜いた翌日だったこともあり、神経がガタガタだったんですが・・・。
今回は体調万全だったんで、割とあっさり7連できましたw
しかし反省すべき点も・・・。
結局剣闘獣を使ってしまいました・・・orz
始めは他のデッキで頑張っていたのですが・・・。
デッキが多角化しすぎ+運ゲーな現状では中々厳しく、今回のようになりました(/TДT)/
それと同時に、私のような構築&プレイング下手な人間でも7連出来てしまう剣闘獣は本当に強いと思いました(=□=;;)
今回のシーズンのガンスも残す所昼で終了ですが、チーム員からも希望があったんでレシピを載せてみることにします^^
こんな感じです↓
題して「次元もあるよ剣闘獣デッキ」です(そのまんまw)
とりあえず一番戦うことの多い「ライトロード(以降「ライロ」)」を意識して「次元の裂け目」を2積み。
3積みにしないのは事故率防止と、ミラーである剣闘獣と当たった場合、ほとんど役に立たないからです。
一応例え裂け目が来なくても、ライロと互角に戦える仕様になっています。
昨今流行の「王宮のお触れ」入りのライロも、攻撃を一回通して「ベストロウリィ」で叩き割ってしまえばなんてことないので、罠もこんなもんで大丈夫です。
DDクロウを入れても良かったのですが、唯でさえ打点が低く、死デッキも入れてないこのデッキにクロウは不要という事で、カイクウにしてあります。
攻撃力1800って事で、ミラー戦になった時にラクエルと相打ち取れるのも大きいですから。
カイクウを召還する時は、可能な限り伏せカードが相手に無い時にしましょう。
確実に相手の「黄泉ガエル」や「ディスクガイ」や「ネクロガードナー」や「ディアボリックガイ」を叩き落す為にも。
剣闘獣はライロと違って、パンチ力や展開力はさほど高くなりません。
その上モンスターの数も少なく、「貪欲な壷」のような回収カードも入っていません。
なので慎重にプレイングを行い、一体一体のモンスターを大事に使うように心がけましょう。
最もチャンスであればガンガン攻めて、素早く勝負を決めてしまう大胆さも必要です。
時間を掛ければ掛けるほど、「裁きの龍」や「ダーク・アームド・ドラゴン」が出てくる可能性もありますので・・・。
この記事が皆さんのお役に少しでも立てば幸いです・・・。
では残す所あと昼のみ。
最後にまた7連出来る様に頑張ってきます^^
このブログを見てくださっている、ガンスに参加される皆さんも最後まで頑張って行きましょうっ!!!(友=ω=)bb

2