自分が使っている「クリボーデッキ」を紹介します^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■最上級モンス(5枚)
「ハネクリボー LV10」 「幻魔皇ラビエル」(2)
「ダーク・ネクロフィア」 「冥府の使者ゴーズ」
■下級モンス(14枚)
「クリッター」 「ジャイアントウイルス」(3)
「メタモルポット」 「闇の仮面」 「クリボー」(3)
「マシュマロン」 「ハネクリボー」(3)
「E−HERO ヘル・ゲイナー」
■魔法(17枚)
「大嵐」「サイクロン」 「増殖」(2) 「団結の力」
「光の護封剣」 「スケープ・ゴート」 「強制転移」
「ライトニング・ボルテックス」 「地砕き」
「進化する翼」(2) 「貪欲な壺」 「クリボーを呼ぶ笛」(3)
「封印の黄金櫃」
■罠(4枚)
「激流葬」 「死のデッキ破壊ウイルス」
「聖なるバリア−ミラーフォース」 「魔法の筒」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず見ていただけばわかる通りの、
完全ネタデッキです(=▽=)
見た目かわいい奴使ってデッキを作ろう!って言う
コンセプトから生まれたデッキです。
したがってクリボーは3枚ともアニクリ。
ハネクリボーも3枚ともDPハネクリを使ってますw
このデッキは使っていて楽しいのと、対戦相手が
結構喜んでくれるので掲載してみました☆
自分のクリボーデッキの戦術は、いかにクリボーを
状況によって使い分けるかにかかっています。
コンボ例:1.クリボー→増殖→団結の力で殴るor
死デッキorラビエル召喚
2.相手の攻撃→クリボーを呼ぶ笛→
ハネクリボー特殊召喚→進化する翼→
ハネクリボーLV10→能力発動!
などなどがあります。
単純にこのデッキを強くしたいだけなら、
「レベル制限B地区」や「グラビティーバインド」を
入れたほうが安定します。
ですがこのデッキの相手になる人は、
間違いなく同じ「ネタデッカー」(笑)
ですので、そんな時にロックが入っていて、
良い気分がするだろうか・・・?
結論=するわけない
って事で採用していません^^
感想とか良いアイデアとかあったら、
随時募集しています〜♪

0