最近とみに熱くなっていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さてさて、今週末には遊戯王のストラクチャーデッキが発売ですね♪
そう・・・。
私の魂のカード・・・
青眼の白龍のストラクチャーがっ!!!
CMも流れていますので、観てない人はぜひご覧あれ☆
久しぶりに海馬社長の声が聴けますwww
そしてご多分にもれず私も余裕の購入予定な訳です。
ええもう、このストラクが発表された途端に予約してましたよ!
6箱ほどっ!!!
早く来ないかなぁ〜土曜日♪(((=▽=)))
そしてそれに伴い、ストラクチャーデッキでの大会があるらしいですね^^
詳細はこれ↓
ストラクチャーデッキ限定戦
ストラクチャーデッキをそのまま使用して、みんな同じ条件でデュエルを楽しもう。
対象のストラクチャーデッキを持っていれば誰でも参加できるぞ!
イベント内容
開催期間2013年6月15日(土) 〜 2013年6月30日(日)
参加条件ストラクチャーデッキ「青眼龍轟臨」をお持ちいただいた方、
もしくはその場で購入された方。
※ストラクチャーデッキを一つそのまま使用して対戦します。
※エクストラデッキへのカード追加は自由。
※年齢制限などございません、どなたでもご参加いただけます。
※店舗独自のルールがあるので事前に確認しよう!
というものらしい。
なので今回はエクストラデッキを考えてみました。
とりあえずこんな感じ↓
基本的にミラー戦を想定しています。
デッキ内容はいじれないですからね♪("▽"*)
青眼ストラクの大会に出たいけど、普段青眼デッキ使って無いから、
何を入れて良いかわからないという方は、参考までにどうぞ^^
ちなみに他のデッキとフリーで対戦する場合は、適時入れ替えてください。
(シンクロ 7枚)
☆2 フォーミュラ・シンクロン
☆5 A・O・J カタストル
☆7 ブラック・ローズ・ドラゴン
☆8 閃こう竜 スターダスト
☆8 クリムゾン・ブレーダー
☆8 スクラップ・ドラゴン
☆9 ミスト・ウォーム
(エクシーズ 7枚)
ランク1 シャイニート・マジシャン
ランク4 ダイガスタ・エメラル
ランク4 恐牙狼 ダイアウルフ
ランク4 交響魔人マエストローク
ランク4 輝光子パラディオス
ランク4 竜魔人 クィーンドラグーン
ランク8 サンダーエンド・ドラゴン
これで14枚になりますので、
最後の一枚は固定の「蒼眼の銀龍」で15枚です。
次にエクストラデッキの選択理由。
・フォーミュラ
スティーラーいるしチューナーは全部☆1ですからね。
・カタストル
説明するまでもなく青眼キラー。
デッキ内容を見る限り、あまり破壊系のカードは入っていないため驚異の性能。
これ対処出来るのは、
「滅びの爆裂疾風弾」(青眼依存。自分のターンのみ)
「クロス・ソウル」(自分のターンにしか使えない)
「エネミーコントローラー」(守備にするしか出来ないor生贄で分捕り)
「デモンズ・チェーン」(これが一番効く。でも1枚のみ)
「鎖付きブーメラン」(守備にするだけ)
「王者の看破」(特殊召喚時しか対処不能)
上記の物しか無いので当然積みますよね。
メインのカードがほとんど☆4と☆1ですし。
・ブラロ
安定の全破壊。
☆6もいますし、出す機会は無くもないので。
・閃こうスタダ
相手ターンも使える破壊耐性付与カード。
・クリブレ
基本でかいモンスターが多いので、これ1枚でかなり刺さる。
・スクドラ
破壊効果モンス枠。
相手のカタストルとか割る為のカード。
自分の「竜魂の城」とか破壊しながら使うと爆アド。
・ミストウォーム
乙女→青眼からスティーラーに繋いで出したりする。
対処しにくい邪魔モンスが並んでる時はこれでOK。
・ニート
2体ともチューナーとかになった時の保険。
1度だけ破壊耐性もあり、☆1が2体で作れるので便利。
・エメラル
青眼を始めバニラ多いので当然の採用。
・ダイヤウルフ
相手の青眼やカタストルを破壊する。
ブラックコーンだと攻撃力が届かない可能性が高いのでこちらを採用。
・マエスト
カタストル突破用。
・パラディオス
☆4がほぼ光なので採用。
効果を使えば青眼やカタストルも突破でき、破壊されても1ドロー。
・クィーンドラグーン
効果無効もバニラなら関係無い。
シンクロやエクシーズの素材に使えば、攻撃不能の縛りも関係ない。
・サンダーエンド
相手のライフが3000以下なら狙う価値があるカード。
現状こんな感じです。
☆6のシンクロが入って無いのは、ほぼ出せないと判断したからです。
スティーラーを使えば出せますが、逆に言うと無いと出せません。
それだったらエクシーズに枠割きたかったので。
悩んでる人は参考になれば幸いです♪( ̄▽ ̄)♪
もっと良いのあると思った方はコメントよろしくっ!w
さて話題は変わって・・・もいないのだけど本買ってきた。
私的な通称「目玉の本」(笑)
征竜の必須エクシーズのあの目玉野郎の本がやっと再販。
地元の本屋めぐって3冊見つけてきました^^
まあ1冊はもともと持ってたから、2冊でよかった訳ですがw
1冊は売るよオークションとかで(=▽=;)
でもまあこれで高いの買わずにすむよ〜☆
まだ持ってない人は早い目に探すことをお勧めします。
まあ・・・ただ9月の制限改定で1枚制限になる気がしますが^^;
だって征竜のカード多少規制してもあんまり意味ないし、
規制しすぎると割と新しいパックなのに、
全然売れなくなるでしょうしw
コナミ的には目玉を規制すると思うんですよね〜。
お得意の 再販でばら撒き→規制 の流れだと思うんですよねwww
そしてこの間買ったけど揃わなかった、
ChaosTCGのブースターパック 「OS:ダ・カーポ 1.00」をまた買った。
そしたらまたサインが出たwww
おかしいだろっ!?!?ウッソ━━━━ヽ(´Д`lll)ノ━━━━ン??
前回当たったシャルルのサインと一緒に早速売り払ったw
ごめん二人とも・・・><;
結果的に2枚で13000円になった〜。
ありがと〜〜☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆
予想外に多額の資金が入ったので、足りなかったものを購入。

ようやく4枚揃ったよ。
結局自引き出来なかったし^^;
早速デッキ構築に取り掛かってますが・・・。
ChaosTCGはホント構築難しいよ・・・orz
しかも今回欲張ってキャラ入れ過ぎで、
エクストラ分散しすぎだろ・・・。
とりあえずまずリストをざっと見て使いやすそうなもの抜粋↓
パートナーのアタック&ガードドローの「さくら」
乱入時セット全破壊キャラの「さくら」
メインドロー追加&ガード+3キャラの「エリザベス」
登場復帰と+2+2キャラの「麻耶」
10/3貫通の「エリカ」
バトル時にスキル無効の「環」
この辺りはどのデッキに入れても良い枠かな?
とりあえずこれらを軸にエクストラを探す。
この辺りが使いやすそうな印象。
改めてエクストラ枠の狭さを実感^^;
環にいたってはエクストラねぇしw
環は抜いても良いかなぁ〜・・・。
エクストラ先にあわせてキャラ追加。
うわっ、3減キャラがいねぇ><;
3減のエクストラ探したけど、復帰持ちは・・・
歌姫「白河 ことり」
のみ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・orz
パートナーだから使えねぇよっ!(涙)
小恋か葵積むしかないかな・・・。
若干煮詰まり気味です^^;
だれかアドバイスぷり〜ず(汗)
ってか私のブログ見てる方で、
ChaosTCGやってる方がいるのか?
非常に疑問ですがw
もうちょっと頑張るよ〜w
そんな感じで最近は過ごしていました^^
みなさんも楽しいカードゲームライフをお過ごしくださいね〜。
夏バテしない程度に(苦笑)
では本日は以上〜☆

0