不良中年の楽しみ
山遊び、雪遊び、渓遊び
いくつになっても、止められませんな〜
最近は長野県軽井沢町に住んでおります。
カレンダー
2013年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
雪好き
にほんブログ村
スキー情報収集に
雪と山と酒こよなく愛する 不良中年集団
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
テレマークスキー (315)
バックカントリースキー (301)
BCXC (23)
山歩き (115)
渓 (18)
花 (4)
物欲 (14)
家族 (58)
本、音楽 (30)
映画 (13)
旅 (8)
我思う (8)
日々 (98)
お知らせ (7)
ノンジャンル (1)
最近の投稿画像
5/5 ブナの芽吹
4/28 R292
4/13 湯の丸山
4/7 ザラメのいい季節に…
4/2 角間山
最近のコメント
6/23
>小諸の風さん …
on
ねんぼう岩
6/20
こんにちは。 深沢…
on
ねんぼう岩
5/29
ぜひ、お願いします…
on
大渚山
5/28
たまにはこんな山行…
on
大渚山
3/31
nagaiさん 紙すき牧…
on
山ノ神尾根
最近の記事
5/11
お引越し
5/5
ブナの芽吹
4/28
R292
4/13
湯の丸山
4/7
ザラメのいい季節になりました
お友達
近頃のえび
閑話休題
MINMINの麗しき山旅 〜ときどき日記〜
エミタン侍
千曲川滔々
SnowTrip
ロフトで綴る山と山スキー
旅をするrommy
峠の我が家
山と雪と宴会ヶ岳〜P2 (ピーク2)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年
1月(5)
2月(6)
3月(5)
4月(4)
5月(2)
2021年
1月(4)
2月(7)
3月(5)
4月(2)
5月(4)
6月(5)
7月(3)
8月(3)
9月(3)
10月(4)
11月(3)
12月(2)
2020年
1月(4)
2月(4)
3月(4)
4月(7)
5月(4)
6月(6)
7月(2)
8月(4)
9月(3)
10月(5)
11月(3)
12月(4)
2019年
1月(8)
2月(5)
3月(4)
4月(5)
5月(4)
6月(2)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(4)
11月(2)
12月(2)
2018年
1月(4)
2月(7)
3月(3)
4月(4)
5月(4)
6月(2)
7月(4)
8月(1)
10月(4)
11月(3)
12月(4)
2017年
1月(5)
2月(3)
3月(2)
4月(3)
5月(1)
6月(3)
7月(1)
8月(1)
12月(2)
2016年
1月(9)
2月(6)
3月(2)
4月(1)
5月(2)
6月(3)
7月(1)
8月(2)
10月(1)
11月(2)
12月(2)
2015年
1月(6)
2月(5)
3月(5)
4月(4)
5月(3)
6月(4)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(3)
12月(1)
2014年
1月(8)
2月(4)
3月(2)
4月(4)
5月(4)
6月(3)
7月(2)
8月(3)
9月(1)
10月(3)
11月(2)
12月(3)
2013年
1月(6)
2月(6)
3月(7)
4月(4)
5月(4)
6月(3)
7月(3)
9月(1)
10月(1)
11月(2)
12月(3)
2012年
1月(5)
2月(7)
3月(2)
4月(8)
5月(3)
6月(5)
7月(4)
9月(3)
10月(3)
11月(6)
12月(6)
2011年
1月(5)
2月(9)
3月(6)
4月(5)
5月(5)
6月(3)
7月(3)
9月(2)
10月(4)
11月(5)
12月(6)
2010年
1月(6)
2月(6)
3月(7)
4月(3)
5月(4)
6月(2)
7月(3)
8月(3)
9月(2)
10月(3)
11月(8)
12月(8)
2009年
1月(4)
2月(8)
3月(8)
4月(7)
5月(4)
6月(4)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(5)
11月(3)
12月(8)
2008年
1月(10)
2月(6)
3月(3)
4月(4)
5月(4)
6月(2)
7月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(3)
11月(8)
12月(6)
2007年
1月(12)
2月(7)
3月(6)
4月(12)
5月(10)
6月(7)
7月(10)
8月(6)
9月(7)
10月(5)
11月(4)
12月(21)
2006年
1月(9)
2月(12)
3月(12)
4月(7)
5月(11)
6月(10)
7月(10)
10月(2)
11月(14)
12月(8)
2005年
1月(8)
2月(7)
3月(11)
4月(8)
5月(8)
6月(4)
7月(6)
8月(9)
9月(10)
10月(15)
11月(14)
12月(17)
2004年
6月(1)
7月(7)
8月(14)
9月(10)
10月(10)
11月(11)
12月(12)
どぶろぐ
メッセージBOX
最近のトラックバック
8/8
憧れの黄蓮谷(オウ…
from
どぶろぐ
7/6
七夕の明日は全国的…
from
兼業ままのセレブへ…
5/25
今年も恒例の乗鞍詣…
from
おやじの独り言
5/25
今年も恒例の乗鞍詣…
from
おやじの独り言
5/13
[画像] 今年も恒例…
from
おやじの独り言
ブログサービス
Powered by
2013/2/26
「鍋倉山」
バックカントリースキー
昨日までの雪が止み、朝からいい天気。
送電線もこの高さ。かなり積もっています(笑)
毎回、この景色には癒されます。
山頂もう直ぐ!
天気が良すぎて雪質が心配されたが、まずまずのパウダー。
今日も美味しいく頂きました。
また行こう〜!
0
投稿者: sugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/25
「カムイみさかテレジャック10th」
テレマークスキー
今年も参加しました。
雪がもっさり積もった軽井沢を後にして、スキーを滑りに南下(笑)
昨年の7月以来の凸凹。
今年も楽しかった〜!
2
投稿者: sugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/10
「今日も湯の丸」
バックカントリースキー
珍しく、3連休中日が休みだったが、家族で何処に行くでもないので、湯の丸山に行く事にする。
家を出たのが9時を回っていたので、道路は混んでおり、スキー場も大渋滞。
スキーブーム復活?の感じだ。
何とか車を停める所を確保し、登り始める。今日は大勢の登山者が山頂を目指していた。
雪はカリカリ、沢に少しパウダー、下はパウダー、カリカリ、モナカのミックス。
今日も一本だけ滑って、お昼には家に戻りました。
0
投稿者: sugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/7
「大渚山」
バックカントリースキー
今シーズン、毎週の様に大渚山に通っているヨッシーさんと共に行ってきました。
噂通り、北面はいい雪でした。
皆が通うのが判るな〜
0
投稿者: sugi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/2/2
「春の雪みたいでした」
テレマークスキー
まさかの気温上昇。雪はグサグサ。そんな時は、革靴で遊びましょう。
1
投稿者: sugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/1
「山男、海に行く」
旅
先週から今週の頭まで、会社の旅行でハワイに行っていました。
毎回同じなのですが、クレーター(ダイアモンド・ヘッド)には登頂。
今回充実した1日が過ごせたのは、モヤさまツアー。
さまぁ〜ずの番組「モヤモヤさまぁ〜ず」で紹介された場所と道中気になった場所、お勧めポイントを回るツアーをやってみた。
道をよく把握していないのでレンタカーは辞め、運転手兼ガイド付きの車を1日予約して、オアフをぐるりと回る。
朝10時頃からスタートして5時ぐらいまで、オアフ島をブラブラ。楽しい一日でした。
0
投稿者: sugi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”