震災の影響もあってか
今年度は講演に出向く回数が激減しました。
せっかく時間が取れたので
通信講座で勉強をしています。
この講座、暗記をする必要はないのですが、
どういうときにどこの資料を引っ張り出して調べるか
条件が異なる場合の計算の仕方など
やはり頭の中に入っていないとできないことも結構あります。
「わかんない!」
「さっきも同じ間違いをしてた!!」
と、悔しい思いも含めて
学生時代に戻った気分です。
その分、練習問題がきちんと解けたときの満足感は格別。
受験勉強にいそしむ高校3年生の第1子
最近私を見る目が変わりました。
「お母さん、努力してるね〜」
って。。
難しい(私にとっては、ですが)問題に悪戦苦闘している親の姿を見て
自分もがんばろうと思ってくれたようです。
思わぬ効果。

1