昨日は地域医療を育てる会の定例会でした。
育てる会の会員は21名。昨日の出席は7名でした。
会員の中には、日中(から夜間まで!!)お仕事をしている人、子育て中のお母さん、現役をリタイアしたかたがたなど、いろいろな人がいるので
なかなか全員が一堂に会する日時を設定できずにいます。
ま、それはさておき
定例会では来年度の活動方針について話しをしました。
育てる会では「対話をする地域医療をそだてる」をミッションにしています。
そのための戦略として
情報の共有化と、対話の場作りをしてきました。
具体的な活動としては
クローバーの発行、ホームページやブログによる情報発信
それから懇談会・学習会・講演会の開催です。
これらの活動は来年度も継続していきます。
(資金面では助成金が頼り。
このブログを見ている方、どなたか寄付金をくださいませんか?)
さらに来年度は
若手のドクターを育てるお手伝いをしましょう。ということになっています。
具体的には・・・

0