雪氷圏研究室
アジアの氷河やアイスコア、南極の雪とかを研究している名古屋大学の研究室の連絡帳
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ランキング
よろしければ、両方ともクリックお願いします
最近のコメント
はい、多くの記事を…
on
やっと ようやく
私はプロの作文を専…
on
やっと ようやく
ワードバイス(http:…
on
やっと ようやく
ポチッとどうぞ。 h…
on
prodrone
100人じゃなくて10…
on
sheremetyevo international airport
記事カテゴリ
連絡 (205)
つぶやき (843)
調査 (250)
研究 (243)
論文・本 (208)
GAMDAM (39)
テックチップ (32)
めいど喫茶 (4)
ノンジャンル (6)
腹黒日記 (20)
虎の穴日記 (17)
投稿方法 (2)
リンク集
研究室HP
ブータン支部
千葉大・腹黒研
エアロゾルおさだ研
北極圏をテツが行く
ひまらやんだいえっと
かんおほ!
→
リンク集のページへ
最近の記事
which moons?
m&m
time to rest
glacier mass loss in Tien Shan
ice core dating
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2013/10/11
「手ぬぐいつくります。」
連絡
こんな感じで。
来週末に注文、11月初旬に納品を目指しています。
低温研apたん、極研naopのおかげでかなりの数が売れそうです。
買ってください!
宣伝してください!
1
投稿者: sachio
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/9/5
「ざらめT」
連絡
萌えT
の受付は終わってしまいましたが、
ざらめT
の申し込みが始まりました!
萌えTはフィールド仕様でしたが、こちらは綿100%の普段着仕様。
購入希望の方はお知らせください!
0
タグ:
Tシャツ
投稿者: hoshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/8/30
「Tシャツその2」
連絡
萌えT
に続き、違うバージョンのTシャツも作ります。
こちらは、街中でも着れるようなシンプルなデザインです。
“ざらめゆき…?”Tシャツ
写真提供:Oさん
結晶写真のアップが前面にプリントされたTシャツです。
こちらはドライタイプと綿タイプの2パターンを予定しています。
萌えTシャツの締め切りが2日(月)へと変更になります。
まだの方はお早めに!!
↑Tシャツイメージ
0
タグ:
Tシャツ
投稿者: hoshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/8/27
「萌えT」
連絡
毎年恒例になりつつある雪氷Tシャツプロジェクト。
今年はcozyさんたっての希望により、なんと萌えT!!
前面のイラストはこちら↓
reicoさんによるデザイン・イラストと、cozyさんによる監修のもとステキなデザインができあがりました!
背面には「Snow & Ice」のロゴが入ります。
今年も研究室内外から購入希望を募ります!
欲しい方は保科までご連絡ください。
ちなみに今年のブータンチームのユニホームです。
これのほかに、街中でも着れるおしゃれ??なTシャツも制作しますよ。
このTシャツプロジェクトで、「萌え」の世界は広く奥深いことを知りました。
萌えって難しい。。。
4
タグ:
萌えキャラ
Tシャツ
アイスクライミング
投稿者: hoshi
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2013/6/3
「ヤフーニュース」
連絡
Yahooニュースに中塚さんが載ってました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000017-mai-sctch
0
投稿者: sachio
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/18
「テレビ」
連絡
北大のふくちゃんがお知らせしていましたが、あの
"Sさま”
が出るようです。
サイエンスZERO
珍獣だらけ! 南極大陸に秘密の楽園
5月19日(日)
[Eテレ] 夜11:30〜12:00
0
投稿者: hoshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/8
「大学院説明会」
連絡
環境学研究科の大学院説明会が5月下旬にあります。
http://www.env.nagoya-u.ac.jp/news/setsumei/setsumeikai.html
日時:5月25日(土)11時から
場所:名古屋大学 環境総合館 1階レクチャー・ホール
この日には行けないけど興味があるという方、研究室見学は随時受け付けてますよ。
詳しくは
研究室HP
の“受験案内”をご覧ください。
0
投稿者: hoshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/30
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”