「Volunteers Map Landslides by Nepal Quakes」
研究
ここ一ヶ月ほど、進行中のあれこれを放り投げてこれをやってました。
NASA-led Volunteers Map Landslides by Nepal Quakes

ちなみにこの図は我々が参加する前のバージョンで、空白地帯に見えるところが我々の担当した領域。なんで最新版を載せないかについてはいろいろ思惑があるみたい。
The NASA-led volunteer effort has team members located in Nepal, the United States, Canada, the United Kingdom, China, Japan, Australia and the Netherlands.
As part of this effort, researchers in Nagoya University in Japan have identified over 600 potential earthquake-induced landslides. Volunteers also come from, among other places, the University of Victoria in British Columbia, University of Dayton in Ohio, the Chinese Academy of Sciences, the International Center for Integrated Mountain Development (ICIMOD) in Nepal and the British Columbia government’s Forests, Lands and Natural Resource Operations.
我々の抽出結果を送った際、皆「すごい!」とほめてくれましたが、性根がひねくれているので、「褒めてもっと仕事させようとしてるんじゃね?」とか思ってました。が、こうやってわざわざ書いてくれたところを見ると、「重要な貢献としてちゃんと認めてくれてるのね」と、ようやく納得した次第。
ちなみに昨日、更に300越えポイントを送った。
ただ、Digital Globeが閉鎖してしまったのはツライ。
聞くところによると、Digital Globeが緊急時対応で画像を公開しているのに乗じて、ダウンロードしまくって何もしない、って連中はかなり多いみたい。一方我々は、ダウンロードする手間が惜しくて、直接Digital Globeのサイト上で作業をしたので、データが手元になかったりする。
さぁ次は申請書書かねば。。。

1