「greenland tour 2014 - part 22」
調査
6/18 どんよりとした曇り。
そういやテント干して無かったな、ということに気づき、居残る生物チームの若者に押しつけるのも気の毒なので、午前中にテント干しをして後は待機。
cozyは前日の強行軍のダメージでびっこひきひき。掘削サイトで会ったスウェーデン人の姉さんらからメールくる。無事降りられたようでなにより。昼過ぎから雨ちらつく。
飛行機、ウパナビックから離陸し、空港上空まできたものの、ガスが下りてきて、着陸できずキャンセルとなる。
が〜ん
ホントに空港上を通過していく音が聞こえていたのに、、、、
6/19 朝から降雪。各方面に連絡入れる。
暇なのでGPSの解析に着手。
結局4日後の日曜日のフライトになる。しかも経路がずいぶん変更になって更に一日多くかかる。
コペンハーゲン−日本のフライトの変更について連絡するも、日付を確定できないので曖昧なまま。
6/20 ウダウダ過ごす。
コペンハーゲン−日本のフライトの事前チェックインのメールがきて焦る。
6/21 なんだか予定がハッキリしないものの、エイヤッとコペンハーゲンからのフライト変更する。
今日はナショナルホリデーでお祭り。近くの公民館=体育館で、イッカクやベルーガの刺身やジャコウ牛のシチューとかが振る舞われる。
生肉をガツガツ食べているのを写真に撮られるのはあまりうれしくない、とのことなので、写真はなし。
刺身と言っても堅くてナイフで賽の目上に切れ目を入れながら食べるのだけど、ナイフ忘れてボーっとしてたら、「ほらっ、これ使えっ」っていろんな人がナイフを貸してくれる。みんなマイナイフもってるのがさすがイヌイット。
で、切れ目を入れていたら、「そんなんじゃだめだ、貸してみろ!」と全部切ってくれる。
下の紙皿も一緒に。。。醤油かけて美味しくいただきましたが、かなり胃にもたれるのがつらい。
6/22 風強かったが、飛行機無事着陸。
カナック空港のチェックイン時にイルリサットの宿が保証されないとわかり、慌てて予約。
ようやくカナック脱出し、イルリサットへ。イヌイットカフェで夕食をとり、夜更けまでウダウダ過ごす。
6/23 予定通りヌックへ。

眺め良し。ヌック周辺は山々している。
ヌックのホテルは4星の高級ホテル。夕刻パブで地ビール飲みながらブラジルvsナイジェリア観戦。夕食はステーキ。
6/24 ヌック−ナルサスワック。6時間の待ち時間の後、4時間のフライトで無事コペンハーゲンに。地ビール呑んで終了。

コペンでもなぜか共同部屋での生活に。
こうして、初のグリーンランド調査が終了しました。
いや〜楽しかった!

1