2016/5/25 16:30
たぬき&こいのぼり 散歩
3週間もあいてしまった
もう忘れそうですが 春を探しに行った時の続きです
館林市役所へ移動したら たぬきさん登場〜

こんなにたぬきさんが居たの知らなかった
せっかくなのでシグマとネ


市役所の駐車場に停めて 目的地へGO



相変わらず曇天だけど 桜
も こいのぼり
も満開〜

こいのぼりの数 今年はいくつだったのかなぁ〜

何匹泳いでいるのか書いてあったのに気付かなかった
夫は気付いていたらしいけど。。
教えてくれなかった
実はこの日 シグマが肉球をケガしてしまい
自宅に返ってから大出血
すぐに止まったけど 次の日は病院
に行ったので
次の日は自宅でゆっくりしてました
(快晴だったのに残念
)
長々と引っ張った春を探すお出かけ記事
無事 今回で終わりです
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

もう忘れそうですが 春を探しに行った時の続きです

館林市役所へ移動したら たぬきさん登場〜


こんなにたぬきさんが居たの知らなかった

せっかくなのでシグマとネ



市役所の駐車場に停めて 目的地へGO




相変わらず曇天だけど 桜




こいのぼりの数 今年はいくつだったのかなぁ〜


何匹泳いでいるのか書いてあったのに気付かなかった

夫は気付いていたらしいけど。。

教えてくれなかった

実はこの日 シグマが肉球をケガしてしまい
自宅に返ってから大出血

すぐに止まったけど 次の日は病院

次の日は自宅でゆっくりしてました

(快晴だったのに残念

長々と引っ張った春を探すお出かけ記事
無事 今回で終わりです

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2016/5/5 16:15
多々良沼 散歩
前の記事の続きです
今度は群馬県の多々良沼にやってきました
こっちの方が咲いてます

見上げて撮っても蕾はあまり見えません

幹から 枝が無く直で咲いているものも

枝垂桜は まだ咲き始め〜

一周したので 場所を変えようと桜のトンネルを抜けたら

菜の花が満開の場所を見つけた

シグ 鼻水が出てます
菜の花の向こうに さっきまでいた桜並木

シグマはモデルさん

菜の花が倒れてる
もっと後ろで撮ればよかった
この後 こんな桜並木や

こんな桜並木を見て 場所移動


その様子はまた次回
そういえば今日は【立夏】 もう暦では夏
夏は避暑したいなぁ〜
そして今日はシグマの【うちの子記念日】
特に何も予定はないけど。。
先日受けた血液検査も問題なかったので
これからも元気で過ごしておくれ
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

今度は群馬県の多々良沼にやってきました
こっちの方が咲いてます


見上げて撮っても蕾はあまり見えません

幹から 枝が無く直で咲いているものも


枝垂桜は まだ咲き始め〜

一周したので 場所を変えようと桜のトンネルを抜けたら

菜の花が満開の場所を見つけた


シグ 鼻水が出てます

菜の花の向こうに さっきまでいた桜並木


シグマはモデルさん


菜の花が倒れてる


この後 こんな桜並木や

こんな桜並木を見て 場所移動



その様子はまた次回

そういえば今日は【立夏】 もう暦では夏

夏は避暑したいなぁ〜
そして今日はシグマの【うちの子記念日】
特に何も予定はないけど。。

先日受けた血液検査も問題なかったので
これからも元気で過ごしておくれ

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2016/5/4 23:00
春いろいろ 散歩
GW真っ只中ですが いかがお過ごしですか
我が家は 夫が昨日は出勤だったので
実質 今日から連休
でも、どこへ行っても混んでるので
自宅でのんびり過ごす予定です
さて、4/2は春を確認しに いろいろ出かけてきました

まず最初に行ったのは 埼玉県鴻巣市の荒川
堤防に上がったら 対岸で火事


消防車
のサイレンは聞こえるけど はっきりは判らず
そんなことはお構いナシにシグマはモデルさん

菜の花と一緒に
堤防の斜面には菜の花がいっぱいでした

シグマのモデル業は続きます

堤防のピンクと黄色のコラボ

曇天が残念
この日はまだ満開にはなってませんでした

この後 場所を移動

その様子は また次回
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

我が家は 夫が昨日は出勤だったので
実質 今日から連休
でも、どこへ行っても混んでるので
自宅でのんびり過ごす予定です

さて、4/2は春を確認しに いろいろ出かけてきました


まず最初に行ったのは 埼玉県鴻巣市の荒川
堤防に上がったら 対岸で火事



消防車


そんなことはお構いナシにシグマはモデルさん

菜の花と一緒に

堤防の斜面には菜の花がいっぱいでした

シグマのモデル業は続きます


堤防のピンクと黄色のコラボ

曇天が残念

この日はまだ満開にはなってませんでした


この後 場所を移動


その様子は また次回

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2016/4/25 17:45
新しい公園 散歩
今日はシグマの狂犬病
と フィラリアの検査と
血液検査をしてもらいに病院へ
もう4月も終わりに近いから もう空いてるかな
と
期待して行ったのに やっぱり混んでたぁ
さて、菜の花と2ヶ所の枝垂桜を確認後
新しい公園に行ってみました
ここも貸切〜

パパさんと一緒に走るシグマ

日頃の運動不足がたたって 早くもお疲れ

この後 ワンコさんがやってきたので退散

たかが1日の出来事を長々と。。。
でも、今後もこのようにマイペースで更新します
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

血液検査をしてもらいに病院へ

もう4月も終わりに近いから もう空いてるかな

期待して行ったのに やっぱり混んでたぁ

さて、菜の花と2ヶ所の枝垂桜を確認後
新しい公園に行ってみました

ここも貸切〜


パパさんと一緒に走るシグマ


日頃の運動不足がたたって 早くもお疲れ


この後 ワンコさんがやってきたので退散


たかが1日の出来事を長々と。。。

でも、今後もこのようにマイペースで更新します

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2016/4/21 11:00
タヌキと桜 散歩
板倉町の枝垂桜がイマイチだったので
館林の枝垂桜はどうかなぁ〜
ということで
群馬県館林市の茂林寺へGO

まずはソメイヨシノ
まだ少ししか咲いてないけど 当然シグマと


枝垂桜は。。

板倉町の桜よりは咲いているみたい

またしても愛想ナシのシグマ

カメラ目線でも こんな顔〜

写真だけ撮って 滞在時間が短いのでまたしても場所移動

続きはまた次回
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
館林の枝垂桜はどうかなぁ〜

群馬県館林市の茂林寺へGO


まずはソメイヨシノ

まだ少ししか咲いてないけど 当然シグマと



枝垂桜は。。

板倉町の桜よりは咲いているみたい


またしても愛想ナシのシグマ

カメラ目線でも こんな顔〜


写真だけ撮って 滞在時間が短いのでまたしても場所移動


続きはまた次回

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村