2011/10/31 7:15
紅葉を求めて 2 お出かけ
早いもので今日で10月も終わりですね
今年もあと2ヵ月ですYO〜
さて、昨日からの続きです
花見ケ原森林公園を後にして走っていたら
湖を見つけつり橋が見えたので散策
駐車場から下って橋まで歩きます



橋の上から見ると湖面にはゴミがたくさん

反対側は。。

写ってないけどタイヤとか何故かガスボンベも浮いてました
橋の上から見た走ってきた道(オレンジは橋です)

山肌は紅葉始まってるかなぁ
橋の向こう側は特になのも無かったので
引き返して来たら橋の横には真っ赤なりんごがたくさん

りんご狩りが出来るわけでもなさそうだし誰も居ないし
一体何なんだろう
と思いながら駐車場に戻り
標識を撮っていたら。。

りんご狩りができるフルーツ農園の旗が立ってました
受付は上にあったのネ
まったく。。どこを見て歩いていたのやら
そして薗原湖を後にして近くのお店でランチ
なんと お店の中はストーブが点いていました
夫が頼んだもの

私が頼んだもの

名前はすっかり忘れちゃいました
夏の間は車にシグマを残して食べるのはムリですが
今は暑くないし この日は日陰に停められたので
安心して食べられました
お店の外も少し色付いていました

さて、この後 更に北上しますがその様子はまた明日
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

今年もあと2ヵ月ですYO〜

さて、昨日からの続きです

花見ケ原森林公園を後にして走っていたら
湖を見つけつり橋が見えたので散策

駐車場から下って橋まで歩きます




橋の上から見ると湖面にはゴミがたくさん


反対側は。。

写ってないけどタイヤとか何故かガスボンベも浮いてました

橋の上から見た走ってきた道(オレンジは橋です)

山肌は紅葉始まってるかなぁ

橋の向こう側は特になのも無かったので
引き返して来たら橋の横には真っ赤なりんごがたくさん


りんご狩りが出来るわけでもなさそうだし誰も居ないし

一体何なんだろう

標識を撮っていたら。。


りんご狩りができるフルーツ農園の旗が立ってました

受付は上にあったのネ
まったく。。どこを見て歩いていたのやら

そして薗原湖を後にして近くのお店でランチ

なんと お店の中はストーブが点いていました

夫が頼んだもの


私が頼んだもの


名前はすっかり忘れちゃいました

夏の間は車にシグマを残して食べるのはムリですが
今は暑くないし この日は日陰に停められたので
安心して食べられました

お店の外も少し色付いていました


さて、この後 更に北上しますがその様子はまた明日

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ