2014/8/30 17:45
SL お出かけ
2ヶ所のひまわりを見た後 夫の「せっかくここまで
来たんだから
」との意見でこんなところまで連れて行かれました

ここにはSLの展示があるらしく夫は大喜び

そしてSLが走ってます
以前も見たことありますが 駅でちょっと見ただけだったので
行きたかったみたいです
私は最初は車でシグマと待っていたんですけど
そろそろSL到着
ということでシグマをバッグに入れてGO

ここで写真を撮ってたら駅員さんに「入場料かかりませんから
是非ホームへどうぞ〜
」と言っていただいたのでGO

しばらく停車していたので たくさんの人が撮ってました

動画も撮ったけど 何故かUPできません
まぁSLが大きな音と共に走るだけなんですけどネ
汽笛が鳴った時は思わずシグマの耳を塞いじゃいました
SLが行った後はあちこちで写真を



真岡駅を後にして 今度は道の駅もてぎへ

写真が分かりづらいですが鯉のぼりではなく「あゆのぼり」が

鮎の塩焼きが350円で売ってましたが
ビール
が欲しくなるのでやめました
その後は茂木駅へ


ここは夫だけ降りて
「転車(方向転換)が終わってたぁ〜」と残念がってましたが
いろいろ見て撮って満足だったことでしょう
この後はまっすぐ帰宅
早朝からのお出かけだったので 帰宅は夕方でしたぁ〜
早い帰宅は 帰ってからがラクでいいですね
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
来たんだから



ここにはSLの展示があるらしく夫は大喜び


そしてSLが走ってます

以前も見たことありますが 駅でちょっと見ただけだったので
行きたかったみたいです
私は最初は車でシグマと待っていたんですけど
そろそろSL到着



ここで写真を撮ってたら駅員さんに「入場料かかりませんから
是非ホームへどうぞ〜



しばらく停車していたので たくさんの人が撮ってました


動画も撮ったけど 何故かUPできません

まぁSLが大きな音と共に走るだけなんですけどネ

汽笛が鳴った時は思わずシグマの耳を塞いじゃいました

SLが行った後はあちこちで写真を




真岡駅を後にして 今度は道の駅もてぎへ


写真が分かりづらいですが鯉のぼりではなく「あゆのぼり」が


鮎の塩焼きが350円で売ってましたが
ビール


その後は茂木駅へ



ここは夫だけ降りて

「転車(方向転換)が終わってたぁ〜」と残念がってましたが
いろいろ見て撮って満足だったことでしょう

この後はまっすぐ帰宅

早朝からのお出かけだったので 帰宅は夕方でしたぁ〜

早い帰宅は 帰ってからがラクでいいですね

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2014/8/26 18:00
上三川ひまわり お出かけ
益子町のひまわり畑を後にして今度は。。
車で30分弱の上三川町のサンフラワー祭りへ

ここはたぶん同じ種類のひまわり

ここに到着したころから晴れてきたのでシグマも
『なんちゃって笑顔』量産です

ここのひまわりはシグマの顔よりも大きいです

背が高いひまわりなので シグマのリフトアップも大変

ひまわりさんの後ろ姿〜

とっても背が高いひまわりは葉っぱもシグマより大きい

ひまわりの高さは2mくらいありました
背の高さがわかるように 夫を横に立たせて撮ったのに
顔が分かるように映ってて。。。
ここのサイトの写真に絵を描く機能がなくなってしまったので
顔を隠すのが超面倒なので 載せられません
ここは道路を挟んだ反対側とか あちこちに
大量のひまわりが咲いていて見応えありました

今、よく調べたら咲いているひまわりは3種類だそうです

この後 「せっかくここまで来たんだから。。。」って
別のところへ連れて行かれちゃいました
その様子はまた次回
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
車で30分弱の上三川町のサンフラワー祭りへ


ここはたぶん同じ種類のひまわり


ここに到着したころから晴れてきたのでシグマも
『なんちゃって笑顔』量産です


ここのひまわりはシグマの顔よりも大きいです


背が高いひまわりなので シグマのリフトアップも大変


ひまわりさんの後ろ姿〜


とっても背が高いひまわりは葉っぱもシグマより大きい


ひまわりの高さは2mくらいありました
背の高さがわかるように 夫を横に立たせて撮ったのに
顔が分かるように映ってて。。。

ここのサイトの写真に絵を描く機能がなくなってしまったので
顔を隠すのが超面倒なので 載せられません

ここは道路を挟んだ反対側とか あちこちに
大量のひまわりが咲いていて見応えありました


今、よく調べたら咲いているひまわりは3種類だそうです

この後 「せっかくここまで来たんだから。。。」って
別のところへ連れて行かれちゃいました

その様子はまた次回

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2014/8/25 14:20
益子町ひまわり お出かけ
8/23 早朝出発し栃木県益子町のひまわり祭りに
行ってきました
到着は7時頃〜
残念ながら曇天ですが。。。

17〜24日までひまわり祭りが開催されていると
いうことですが 見ごろは少し過ぎてたのかなぁ〜

東京ドーム2個分の広さのひまわり畑ということですが
咲いていないところも目立ちました
でも、咲いていて見頃を迎えてるひまわりも
ひまわりをクンクンするシグマ

もう少し笑顔が欲しいなぁ〜

広いため 高い見晴台がありますYO〜

見頃を過ぎているものもありますが
見ごろを迎えている種類もたくさんあります

この後 時間が早かったので別の場所に移動

その様子はまた次回
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
行ってきました



残念ながら曇天ですが。。。


17〜24日までひまわり祭りが開催されていると
いうことですが 見ごろは少し過ぎてたのかなぁ〜


東京ドーム2個分の広さのひまわり畑ということですが
咲いていないところも目立ちました

でも、咲いていて見頃を迎えてるひまわりも

ひまわりをクンクンするシグマ


もう少し笑顔が欲しいなぁ〜


広いため 高い見晴台がありますYO〜

見頃を過ぎているものもありますが
見ごろを迎えている種類もたくさんあります







この後 時間が早かったので別の場所に移動


その様子はまた次回

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2014/8/21 14:50
やっとリベンジ お出かけ
お盆休みに 姉宅に遊びに行きました

毎回 夕飯はごちそうしてもらってます
居酒屋さんに行きましたが その部屋には
カラオケがついていました
ところが、そこで歌うのは雰囲気が出ない!ということで
シダックスへ移動

いつもはちょっと古いお店の古いカラオケだったので
今回はキチンと採点できるようなところへ
過去3回 すべて我が家が支払ってきたので(夫が最下位
)
(最高得点が一番低い人が支払うルール)
夕飯もおごってもらったし 我が家が払っても
いいかなぁ〜と思って行ったんですけど。。。
なんと
今回は姪が最下位〜
と、いうことで今回の我が家のお支払いはZERO〜
私はシダックスは7年振りくらい
何やらいろんな採点方法があって楽しかったです
どういう基準かはわからないけど
ヘタだと強制終了で演奏が止まるとか。。。
採点は出ないので どうしてダメだったのかは不明のまま
ちなみに姉と姪が途中で止まりました
全国で何位なのか分かる採点では姪が歌った
『Let it Go』は15000人以上も
歌っててびっくり
さすが旬な曲
そんなこんなで 楽しかったです
シグマは相変わらずガブリエルくんとは仲良くできません

次の日は母のお墓参りに行きました
13日が母の誕生日だったので
生きていたら76歳かな

母のお墓はお参りが済むとお茶を出してくれるので
少し休憩し ここで姉とはお別れ
帰宅途中 次女のところへ寄り一緒に買い物。
そこのペットショップでこんなかわいい子とご対面

ドロボー顔のタヌキに見えますがポメちゃんですよ
2ヶ月程ですが まだ470gって書いてありました
店員さんに「一緒に帰宅を
」と散々勧められましたが
35万円もするので 到底お持ち帰りできる訳もなく
写真だけ撮って退散しました
ステキな人に 連れて帰ってもらってね〜
広島では大きな土砂災害が出るほどの大雨ですが
我が家付近は最高気温37度のピーカン続き
それなのにゴーヤがちっとも実をつけてくれません
どうしてかなぁ〜
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村


毎回 夕飯はごちそうしてもらってます

居酒屋さんに行きましたが その部屋には
カラオケがついていました

ところが、そこで歌うのは雰囲気が出ない!ということで
シダックスへ移動


いつもはちょっと古いお店の古いカラオケだったので
今回はキチンと採点できるようなところへ

過去3回 すべて我が家が支払ってきたので(夫が最下位

(最高得点が一番低い人が支払うルール)
夕飯もおごってもらったし 我が家が払っても
いいかなぁ〜と思って行ったんですけど。。。
なんと


と、いうことで今回の我が家のお支払いはZERO〜

私はシダックスは7年振りくらい
何やらいろんな採点方法があって楽しかったです

どういう基準かはわからないけど
ヘタだと強制終了で演奏が止まるとか。。。

採点は出ないので どうしてダメだったのかは不明のまま

ちなみに姉と姪が途中で止まりました

全国で何位なのか分かる採点では姪が歌った
『Let it Go』は15000人以上も
歌っててびっくり


そんなこんなで 楽しかったです
シグマは相変わらずガブリエルくんとは仲良くできません

次の日は母のお墓参りに行きました
13日が母の誕生日だったので

生きていたら76歳かな


母のお墓はお参りが済むとお茶を出してくれるので
少し休憩し ここで姉とはお別れ

帰宅途中 次女のところへ寄り一緒に買い物。
そこのペットショップでこんなかわいい子とご対面


ドロボー顔のタヌキに見えますがポメちゃんですよ
2ヶ月程ですが まだ470gって書いてありました
店員さんに「一緒に帰宅を

35万円もするので 到底お持ち帰りできる訳もなく
写真だけ撮って退散しました

ステキな人に 連れて帰ってもらってね〜

広島では大きな土砂災害が出るほどの大雨ですが
我が家付近は最高気温37度のピーカン続き

それなのにゴーヤがちっとも実をつけてくれません

どうしてかなぁ〜

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2014/8/18 9:25
レオンくんと♪ おともだち
12日 お盆には少し早いけど 次女が休みだったので
一緒に夫の実家に行ってきました

私たちが食事している間 2ワンは。。。

こんな状態で じっと待ってます
シグマもレオンくんのようにクレートで待ってほしくて
買ったのになぁ〜

買った時と 次女がいる時は入ってくれるけど
あとは見向きもしてくれません
この中でおやつでもあげたら入ってくれるように
なるのかなぁ〜
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
一緒に夫の実家に行ってきました


私たちが食事している間 2ワンは。。。

こんな状態で じっと待ってます

シグマもレオンくんのようにクレートで待ってほしくて
買ったのになぁ〜

買った時と 次女がいる時は入ってくれるけど
あとは見向きもしてくれません

この中でおやつでもあげたら入ってくれるように
なるのかなぁ〜

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村