2013/8/31 19:00
しんちゃんとひまわり お出かけ
もう8月も終わりですね
今日は暑くなるという予報にビビッて引き籠って
世間で話題の撮りためて1度も見ていなかった
『半沢直樹』を一気に見てしまいました
世間で噂の通り 面白かったです
明日はリアルタイムで見ようっと
さて、先週23日のお話
ひまわりを見に 埼玉県春日部市まで行ってきました

雨の予報だったので 早目に出発

せっかくのひまわりなのに曇天が残念

こちらはちょっと色の薄いタイプ『バレンタイン』

こっちは八重『ダブルシャイン』

シグマと撮ってみた

ちょっと黄色が少なかった
赤いひまわり『プラドレッド』

蜂さん 忙しくお仕事中

こちらはオーソドックスな大きいタイプ

春日部市ということで 隣の児童館にはしんちゃんが

妹のひまわりやシロ お友達もいましたよ〜

本当はおともだちとシグマも撮りたかったんですけど
児童館だけあって ちびっこがいっぱいで諦めました
ここのひまわりは摘み取り自由となっていたので
大きいタイプは種だけ

赤い『ブラドレッド』と

色の薄い『バレンタイン』は花をいただいてきました

乾燥させて種を採取して 来年植えてみようと思います
でも、無事無くさないで1年保管できるか ちょっと不安
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
今日は暑くなるという予報にビビッて引き籠って
世間で話題の撮りためて1度も見ていなかった
『半沢直樹』を一気に見てしまいました

世間で噂の通り 面白かったです
明日はリアルタイムで見ようっと

さて、先週23日のお話
ひまわりを見に 埼玉県春日部市まで行ってきました


雨の予報だったので 早目に出発


せっかくのひまわりなのに曇天が残念


こちらはちょっと色の薄いタイプ『バレンタイン』

こっちは八重『ダブルシャイン』

シグマと撮ってみた


ちょっと黄色が少なかった

赤いひまわり『プラドレッド』

蜂さん 忙しくお仕事中


こちらはオーソドックスな大きいタイプ


春日部市ということで 隣の児童館にはしんちゃんが


妹のひまわりやシロ お友達もいましたよ〜




本当はおともだちとシグマも撮りたかったんですけど
児童館だけあって ちびっこがいっぱいで諦めました

ここのひまわりは摘み取り自由となっていたので
大きいタイプは種だけ

赤い『ブラドレッド』と

色の薄い『バレンタイン』は花をいただいてきました


乾燥させて種を採取して 来年植えてみようと思います

でも、無事無くさないで1年保管できるか ちょっと不安

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/8/30 15:30
トトロとムーミン お出かけ
前回からの続きです
川遊びの後 この辺にトトロが居るという記事を
他の方のブログで見たので 行ってみました

そこにはこんな看板が

「どんぐり山を守る会」と書いてありますが
どうしてここがそういう場所なのかは不明
看板の少し横にはドーンとこちらが

大きさはこんな感じ
正面はこちら

「トトロって こんなクチバシあったっけ
」って言ったら
次女に「鼻じゃないの
」と言われました
そうかぁ。。鼻なのかぁ と一応納得
おもしろトトロ
を見た後 今度はこちらへ

数年前にどこかのブログ記事で見て行きたかったけど
場所が分からず断念していたムーミン谷(
)
先日ぽむままさんが行っていたので 場所を聞いてGO
残念ながら到着した時点で 閉園30分前ということで
大急ぎでGO

家の中はワンコNGなので 私とシグマは外で待機

中はこういう風になっていたようです

スナフキンが釣りをしていそう

大急ぎで回ったので簡単な紹介になりました
この後は 3人で夕飯を食べて解散
久しぶりに次女と出かけた夫は とても楽しそうでした
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

川遊びの後 この辺にトトロが居るという記事を
他の方のブログで見たので 行ってみました


そこにはこんな看板が


「どんぐり山を守る会」と書いてありますが
どうしてここがそういう場所なのかは不明

看板の少し横にはドーンとこちらが


大きさはこんな感じ

正面はこちら

「トトロって こんなクチバシあったっけ

次女に「鼻じゃないの

そうかぁ。。鼻なのかぁ と一応納得

おもしろトトロ



数年前にどこかのブログ記事で見て行きたかったけど
場所が分からず断念していたムーミン谷(

先日ぽむままさんが行っていたので 場所を聞いてGO

残念ながら到着した時点で 閉園30分前ということで
大急ぎでGO


家の中はワンコNGなので 私とシグマは外で待機

中はこういう風になっていたようです

スナフキンが釣りをしていそう


大急ぎで回ったので簡単な紹介になりました

この後は 3人で夕飯を食べて解散

久しぶりに次女と出かけた夫は とても楽しそうでした

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/8/27 12:40
泳ぐ〜♪ お出かけ
少し時間を遡って16日のお話
お盆休み中の夫と次女の休みが重なったので
いつもの川へ遊びに行きました

場所はいつものお気に入りの場所
今年3回目かなぁ〜
今回が一番水も少ないしぬるいし 人が多かったので
水が濁っていました
でも、そんなこととは関係なく当然シグマは

泳がされちゃいまぁ〜す
そして上がってくると また、ぶっちゃいくになります

それでもまた にっこにこ顔の次女に入れられちゃいます
しばらく 泳いだりホリホリしたりして
遊んでいたんですけど 途中で買ったコンビニのお弁当に
お箸をつけてもらうのを忘れたことに気付き
食べられないのに このまま暑い所に置いておくわけにも
いかないので 退散することに
せっかく日よけテント←今はこんな言い方しないかなぁ
持って行ったのに 滞在時間は短かったです
移動中 シグマはこんな顔してました

そういえば コンビニでこんなものを見つけて
思わず買っちゃいました

サリー(青)がしょうゆ肉まん マイク(緑)が塩肉まん
どっちも美味しかったです
これが気になって お弁当のお箸をもらうの忘れたのかも

移動先の記事はまた後日
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

お盆休み中の夫と次女の休みが重なったので
いつもの川へ遊びに行きました


場所はいつものお気に入りの場所
今年3回目かなぁ〜

今回が一番水も少ないしぬるいし 人が多かったので
水が濁っていました

でも、そんなこととは関係なく当然シグマは

泳がされちゃいまぁ〜す

そして上がってくると また、ぶっちゃいくになります


それでもまた にっこにこ顔の次女に入れられちゃいます

しばらく 泳いだりホリホリしたりして
遊んでいたんですけど 途中で買ったコンビニのお弁当に
お箸をつけてもらうのを忘れたことに気付き
食べられないのに このまま暑い所に置いておくわけにも
いかないので 退散することに

せっかく日よけテント←今はこんな言い方しないかなぁ

持って行ったのに 滞在時間は短かったです

移動中 シグマはこんな顔してました


そういえば コンビニでこんなものを見つけて
思わず買っちゃいました


サリー(青)がしょうゆ肉まん マイク(緑)が塩肉まん
どっちも美味しかったです

これが気になって お弁当のお箸をもらうの忘れたのかも


移動先の記事はまた後日

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/8/26 16:30
調布花火大会 シグマはいないけど。。
土曜日のお話。。
姉から調布で開催される花火大会
の指定席券を買ったから
来ない
と誘われたので 行って来ました

ただ、夫は仕事だし 今まで散々夫から花火に行こう
という
誘いを『暑いし混んでるからイヤ』と断っていたし
時間的に泊まりになってしまうので 何となく
言い出し辛かったんですけど 行っちゃいましたぁ〜
そして強烈な雨女の姉の誘いということで。。

今にも降り出しそうな曇天でした
案の定、途中で大粒の雨が降ってきましたが
降ったりやんだりだったので 最後まで楽しめました

コンデジだけど『花火を撮る』というモードがあったので
結構撮れてるなぁ〜と思ったんですけど。。


帰って来て確認したらブレブレのボケボケでした
しかも、こんなにヒドイのも

やっぱり花火を撮るのはムズイなぁ
花火大会自体はももクロやゴールデンボンバーなどのヒットソングに
合わせて打ち上げられたりして とても楽しめました
終了後 義兄と合流し夕飯・カラオケに行って
姉宅に戻ったのは午前2時近く
超寝不足になってしまったので シグマも連れて行っていたのに
ガブリエルくんとの 写真も撮らずに帰って来ちゃいました
今回 初めて指定席を経験しましたが
案外よかったので 来年は私も近くの花火
指定席とってみようかなぁ〜
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
姉から調布で開催される花火大会

来ない



ただ、夫は仕事だし 今まで散々夫から花火に行こう

誘いを『暑いし混んでるからイヤ』と断っていたし
時間的に泊まりになってしまうので 何となく
言い出し辛かったんですけど 行っちゃいましたぁ〜

そして強烈な雨女の姉の誘いということで。。

今にも降り出しそうな曇天でした

案の定、途中で大粒の雨が降ってきましたが
降ったりやんだりだったので 最後まで楽しめました


コンデジだけど『花火を撮る』というモードがあったので
結構撮れてるなぁ〜と思ったんですけど。。


帰って来て確認したらブレブレのボケボケでした

しかも、こんなにヒドイのも


やっぱり花火を撮るのはムズイなぁ

花火大会自体はももクロやゴールデンボンバーなどのヒットソングに
合わせて打ち上げられたりして とても楽しめました

終了後 義兄と合流し夕飯・カラオケに行って
姉宅に戻ったのは午前2時近く

超寝不足になってしまったので シグマも連れて行っていたのに
ガブリエルくんとの 写真も撮らずに帰って来ちゃいました

今回 初めて指定席を経験しましたが
案外よかったので 来年は私も近くの花火
指定席とってみようかなぁ〜

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/8/24 10:00
長門牧場 お出かけ
避暑地ネタ 今回が最終回でぇ〜す
馬を見た後は今度は羊が見たいという
長女の要望に応えて 長門牧場に移動

ここは去年ゲリラ豪雨に見舞われ楽しめなかったので
私たちのリベンジも兼ねて行ってきました
早速シグマと馬の写真を撮っていたら。。

向こうの馬がこんなことに

決して行き倒れているワケではありませんよ
背中スリスリしているんです
珍しい姿も目撃できたので もっと奥へ進んでいくと
こんなものも見つけました

比べるものがないので 大きさがよくわかりませんが
たぶん30cm以上はあったと思います
そしてこれも前回撮れなかったので

パパさん テンション上がってる
そしてもっとテンションの上がった長女
撮ってるこっちの方が恥ずかしかったよ
こちらはたぶん乗馬中の親子

なんとなくステキだったので盗撮〜

そしてこちらは羊を必死に撮る長女を盗撮

この後 ここでお昼ご飯を食べようかとも思いましたが
ちょっと混んでいたので 白樺湖へ移動

ところが予想に反して 何もなかったので(写真も撮らなかった)
早々に退散してしまいました
と、いうことでお昼ご飯もコンビニになってしまいました
この後 のんびり帰り 夕飯はお昼のリベンジで
イタリアンを食べに行きました
昨日はちょっとだけ出かけることができました
でも、車から降りるたびに眼鏡が曇って
しばらく何も見えない状態が続きました
そこで改めて感じたこと。。
私って結構乱視が強いんだ

眼鏡かけてないと 地面が歪んで見えました
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

馬を見た後は今度は羊が見たいという
長女の要望に応えて 長門牧場に移動


ここは去年ゲリラ豪雨に見舞われ楽しめなかったので
私たちのリベンジも兼ねて行ってきました

早速シグマと馬の写真を撮っていたら。。

向こうの馬がこんなことに


決して行き倒れているワケではありませんよ
背中スリスリしているんです

珍しい姿も目撃できたので もっと奥へ進んでいくと
こんなものも見つけました

比べるものがないので 大きさがよくわかりませんが
たぶん30cm以上はあったと思います

そしてこれも前回撮れなかったので


パパさん テンション上がってる

そしてもっとテンションの上がった長女
撮ってるこっちの方が恥ずかしかったよ

こちらはたぶん乗馬中の親子

なんとなくステキだったので盗撮〜


そしてこちらは羊を必死に撮る長女を盗撮

この後 ここでお昼ご飯を食べようかとも思いましたが
ちょっと混んでいたので 白樺湖へ移動


ところが予想に反して 何もなかったので(写真も撮らなかった)
早々に退散してしまいました
と、いうことでお昼ご飯もコンビニになってしまいました

この後 のんびり帰り 夕飯はお昼のリベンジで
イタリアンを食べに行きました

昨日はちょっとだけ出かけることができました

でも、車から降りるたびに眼鏡が曇って
しばらく何も見えない状態が続きました

そこで改めて感じたこと。。
私って結構乱視が強いんだ


眼鏡かけてないと 地面が歪んで見えました

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村