2013/5/31 22:40
満開のサクラ 散歩
またしてもだいぶ遡って 3月末のお話
時々通る道から 満開のサクラが目に入ってきたので
週末に夫とシグマと行ってきました

埼玉県鴻巣市の『元荒川』

いつも通過するだけだったので初めての場所

まずは橋の上から


橋から下りて遊歩道(?)を歩いてみました



屈まないとぶつかりそうになるくらい
枝が下まできていたので

こんなに間近でサクラのアップを撮れました

橋の下をくぐりにくい所はまた上に上って。。

下に下りてはシグマの写真や

サクラ並木を撮ったり


そうこうしていたら鳥さん発見

ズームで頑張って撮りました

この後もシグマの写真を撮ったり

川にサクラが映っているところを撮って
自己満足していました


サクラは満開だったけど この日はとっても寒くて
信じられないことにダウンのコートを着て
お花見してました
来年は天気のいい日に サクラの下でお弁当でも
食べたいなぁ〜

この後寒さにも負けず場所移動しちゃいました

その様子はまた後日
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

時々通る道から 満開のサクラが目に入ってきたので
週末に夫とシグマと行ってきました


埼玉県鴻巣市の『元荒川』

いつも通過するだけだったので初めての場所


まずは橋の上から



橋から下りて遊歩道(?)を歩いてみました




屈まないとぶつかりそうになるくらい
枝が下まできていたので

こんなに間近でサクラのアップを撮れました


橋の下をくぐりにくい所はまた上に上って。。

下に下りてはシグマの写真や

サクラ並木を撮ったり



そうこうしていたら鳥さん発見


ズームで頑張って撮りました


この後もシグマの写真を撮ったり

川にサクラが映っているところを撮って
自己満足していました



サクラは満開だったけど この日はとっても寒くて
信じられないことにダウンのコートを着て
お花見してました

来年は天気のいい日に サクラの下でお弁当でも
食べたいなぁ〜


この後寒さにも負けず場所移動しちゃいました


その様子はまた後日

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/5/30 22:15
バタバタ・・ ひとりごと
この頃 ちょっとバタバタしておりました。。
先週末は姉宅に泊まりに行ったんです

もちろん夫もシグマも一緒に。。
カラオケ大会が開催されたのであります
姉・義兄・姪・私・夫の5人だけなんですけどね
カラオケの前に焼き鳥屋さんで飲んで
(ご馳走してもらった
)
カラオケでは個人の最高得点の一番低い人が払う
というルールで
私の予想では姉と姪が最下位争いを
するハズだったんですけど。。
予想が外れて夫が最下位
諭吉さんが 飛んで行ってしまいました
日曜日 帰宅後夕方から長女が帰宅
月曜日 荷物が多いから
と車で送らされ。。
往復 高速で行ったんですよ〜

高速なら1時間ちょっと 下道だと3時間
さすがに高速で行く決心しますよね
火曜日 次女に頼みごとがあって次女宅へ

水曜日 美容室へ
そして今日は天気が悪かったこともありグッタリ。。
だらだらしていました 何もかも放置で
天気が悪いとどうしても何もかも放置してしまいます
昨日梅雨入りした関東地方
これから私のダラダラした日々が続きそうです
今日は何も意味も無いひとりごとをお届けしました
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

先週末は姉宅に泊まりに行ったんです


もちろん夫もシグマも一緒に。。
カラオケ大会が開催されたのであります

姉・義兄・姪・私・夫の5人だけなんですけどね

カラオケの前に焼き鳥屋さんで飲んで


カラオケでは個人の最高得点の一番低い人が払う

というルールで

私の予想では姉と姪が最下位争いを
するハズだったんですけど。。
予想が外れて夫が最下位

諭吉さんが 飛んで行ってしまいました

日曜日 帰宅後夕方から長女が帰宅
月曜日 荷物が多いから


往復 高速で行ったんですよ〜


高速なら1時間ちょっと 下道だと3時間
さすがに高速で行く決心しますよね
火曜日 次女に頼みごとがあって次女宅へ


水曜日 美容室へ
そして今日は天気が悪かったこともありグッタリ。。
だらだらしていました 何もかも放置で

天気が悪いとどうしても何もかも放置してしまいます
昨日梅雨入りした関東地方
これから私のダラダラした日々が続きそうです

今日は何も意味も無いひとりごとをお届けしました

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/5/28 7:00
水上バス シグマはいないけど。。
友達との東京観光 最終回です
スカイツリー・浅草寺と堪能した後
私たちは水上バスに乗り込みました

開花が早かったサクラが意外と長持ちしてくれて
満開のサクラを楽しむことができました

浜離宮からは東京タワーも見えました

豪華(?)客船とフジテレビ

レインボーブリッジの向こうにはキリンさん
(コンデジで思いっきりズーム)

無事、浅草に戻ってきて下船してから


友達も東京観光を楽しんでくれて私ももちろん楽しんで
久しぶりにお喋りしてとっても楽しかったです
次回の記事からは シグマが戻ってきますので
お楽しみに〜
PS.それにしてもたくさん写真を撮ったわりに
使えるものが少なくてがっかり。。
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

スカイツリー・浅草寺と堪能した後
私たちは水上バスに乗り込みました


開花が早かったサクラが意外と長持ちしてくれて
満開のサクラを楽しむことができました


浜離宮からは東京タワーも見えました


豪華(?)客船とフジテレビ

レインボーブリッジの向こうにはキリンさん

(コンデジで思いっきりズーム)

無事、浅草に戻ってきて下船してから



友達も東京観光を楽しんでくれて私ももちろん楽しんで
久しぶりにお喋りしてとっても楽しかったです

次回の記事からは シグマが戻ってきますので
お楽しみに〜

PS.それにしてもたくさん写真を撮ったわりに
使えるものが少なくてがっかり。。

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/5/25 1:00
浅草 シグマはいないけど。。
前回からの続きです
スカイツリーから下りて 私たちは浅草に移動しました
平日だよね
と疑いたくなるような人出

春休みだったからかなぁ
敷地内には花海棠(ハナカイドウ)というバラ科リンゴ属の
かわいらしい花が咲いていました

蕾も花もとってもかわいかったので何枚も


写真をたくさん撮ったり 花やしきの方まで行って
ランチをしたり。。(写真忘れた
)


浅草寺も堪能できたので またしても場所移動

シグマはいないけど もう一回だけ続いちゃいます
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

スカイツリーから下りて 私たちは浅草に移動しました

平日だよね



春休みだったからかなぁ

敷地内には花海棠(ハナカイドウ)というバラ科リンゴ属の
かわいらしい花が咲いていました

蕾も花もとってもかわいかったので何枚も



写真をたくさん撮ったり 花やしきの方まで行って
ランチをしたり。。(写真忘れた



浅草寺も堪能できたので またしても場所移動


シグマはいないけど もう一回だけ続いちゃいます

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2013/5/22 15:45
大阪のともだちと^^ シグマはいないけど。。
ずいぶん空いてしまいました
話はずいぶん遡って。。3/27のお話
大阪に住んでいた時の友達が用事で東京へ
出てくるというので久しぶりに会っておしゃべりすることに
最初にスカイツリーで待ち合わせたんですけど。。

生憎のお天気
せっかくサクラが咲いていたのに。。

スカイツリーってこんなに低かったっけ
先っぽはどこへ消えたの
なんて言いながら
頑張って写真を撮りましたが。。
本来これはどういうふうに見えるものなのでしょう

前回行った時は長蛇の列だったので見ていないので

正しい見え方は不明なまま

テッペンは見えないけど 期間限定のサクラ色に
ライトアップされたスカイツリーも見れたので
ホテルへ移動

ネットで探したホテルはロッテのホテルだったので
部屋にはこんなクッションやチョコレートがありました
そして翌日 朝はモヤっていましたが無事テッペン発見

せっかくなので上ってみたいというのでGO

4種類あるエレベーターのうち乗ったのは『夏』でした
ところが上ってみると結構モヤってました

富士山も絶望的
スケスケの床から 下は見えたんですけどね

これではもう一つエレベーターで上っても
見えないことは変わらないだろうということで
下界へ下りることに
このあと場所移動


シグマくんは居ませんが 次回もつづきます
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

話はずいぶん遡って。。3/27のお話

大阪に住んでいた時の友達が用事で東京へ
出てくるというので久しぶりに会っておしゃべりすることに

最初にスカイツリーで待ち合わせたんですけど。。

生憎のお天気

せっかくサクラが咲いていたのに。。

スカイツリーってこんなに低かったっけ

先っぽはどこへ消えたの

頑張って写真を撮りましたが。。
本来これはどういうふうに見えるものなのでしょう


前回行った時は長蛇の列だったので見ていないので

正しい見え方は不明なまま



テッペンは見えないけど 期間限定のサクラ色に
ライトアップされたスカイツリーも見れたので
ホテルへ移動



ネットで探したホテルはロッテのホテルだったので
部屋にはこんなクッションやチョコレートがありました

そして翌日 朝はモヤっていましたが無事テッペン発見


せっかくなので上ってみたいというのでGO


4種類あるエレベーターのうち乗ったのは『夏』でした

ところが上ってみると結構モヤってました


富士山も絶望的

スケスケの床から 下は見えたんですけどね

これではもう一つエレベーターで上っても
見えないことは変わらないだろうということで
下界へ下りることに

このあと場所移動



シグマくんは居ませんが 次回もつづきます

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村