2011/4/30 8:06
病院 病院・病気
25日(月)久しぶりに病院に行ってきました
フィラリアの検査で。。
その時に体重を量ったら3.2kg
前回は3.1kgだったのに。。
しかも嫌がってやっと量ったのであとで私が量ったら
3.3kgあったような。。
一緒にやってもらった血液検査の結果を聞きに行く時に
もう一度しっかり量ってこよう

地震でも雷でもビクともしないシグマですが
病院ではずっと震えているので私はずっと抱っこ
いい加減 腕が痛くなったので診察室から出たら
ショッピングセンターのカートに乗ってもらいました
そして帰宅後はお疲れモードでずぅ〜っと寝てました

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ブログでお付き合いのあるククのいくこさんの呼びかけで
私は無謀にもシグマの絵を描く事になりました
子供の頃から絵が苦手で 自分でも上手く描けた
って
思えたのは娘たちに描いてあげたアンパンマンくらい
でも、いくこさんの「上手じゃなくていいんですよ〜」の
やさしい言葉に勇気付けられて無謀にもエントリー
してしまいました
そして今。。とっても困っています
写真とにらめっこして描こうと思ったら
プリンターが壊れて写真がプリントできないんです
仕方ないのでPCの画面とにらめっこです
でも、まだどのシグマを描くか決まってなくて。。
エントリーされている他の方のブログにスパイに行ったら
もう出来上がっている人もいて。。
10日の締め切りまでもう少し時間があるので
何とか頑張って描きたいと思います
でも長女には「犬に見えるように描いてよ
」と
言われるほどの私の絵の才能
こんな私がエントリーしたのは本当に無謀でした
でも、せっかくなのであと10日間で楽しみながら
何とか仕上げたいと思います
頑張れ
私
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

フィラリアの検査で。。
その時に体重を量ったら3.2kg

前回は3.1kgだったのに。。

しかも嫌がってやっと量ったのであとで私が量ったら
3.3kgあったような。。

一緒にやってもらった血液検査の結果を聞きに行く時に
もう一度しっかり量ってこよう


地震でも雷でもビクともしないシグマですが
病院ではずっと震えているので私はずっと抱っこ

いい加減 腕が痛くなったので診察室から出たら
ショッピングセンターのカートに乗ってもらいました

そして帰宅後はお疲れモードでずぅ〜っと寝てました


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ブログでお付き合いのあるククのいくこさんの呼びかけで
私は無謀にもシグマの絵を描く事になりました

子供の頃から絵が苦手で 自分でも上手く描けた

思えたのは娘たちに描いてあげたアンパンマンくらい

でも、いくこさんの「上手じゃなくていいんですよ〜」の
やさしい言葉に勇気付けられて無謀にもエントリー
してしまいました

そして今。。とっても困っています

写真とにらめっこして描こうと思ったら
プリンターが壊れて写真がプリントできないんです

仕方ないのでPCの画面とにらめっこです
でも、まだどのシグマを描くか決まってなくて。。
エントリーされている他の方のブログにスパイに行ったら
もう出来上がっている人もいて。。

10日の締め切りまでもう少し時間があるので
何とか頑張って描きたいと思います

でも長女には「犬に見えるように描いてよ

言われるほどの私の絵の才能

こんな私がエントリーしたのは本当に無謀でした

でも、せっかくなのであと10日間で楽しみながら
何とか仕上げたいと思います

頑張れ


ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2011/4/29 7:46
美の山公園 3 お出かけ
またまた美の山公園ネタ続いています
広場で出会ったパピヨンちゃんとも遊べず
こんな渋い顔をするシグマ

このあと広場を後にして歩き出したら。。

こんな花(?)がポツンと咲いていましたが。。これ何
もくれん(?)の花も咲いていましたよ

そしてまた斜面を登ります

左上に見えるのが展望台
でも、そこには戻らず真ん中の緩やかな斜面を登りました
登りきるとそこには。。たくさんのユキヤナギ



青空じゃないのが残念です

駐車場へ向かう道で「桜・ヤマブキ・ユキヤナギ」のコラボ

そして車に乗って走り出したら雨が降ってきました
まさに間一髪でしたぁ〜
本当は長瀞の石畳に行こうかと思ったんですけど諦め

車の中から景色だけ
(ポツポツ見える白いのは桜の木)
帰り道 ずっと気になっていたこちらに寄りました

結婚式場
と思っていたんですけど。。
花園FOREST 自家製スイーツ&焼きたてパンのお店でした
庭には花がたくさん咲いていました

写真がヘタクソですが とってもステキな庭園でした
と、いうことで長々と続いた24日(日)ネタ
これで終わりです
GWスタートですが我が家は特に予定はありません
できればもう一度秩父方面へ行きたいと思いますが
天気もビミョーですからどうなることやら
連休中 ずっと晴れてくれますように

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

広場で出会ったパピヨンちゃんとも遊べず
こんな渋い顔をするシグマ


このあと広場を後にして歩き出したら。。

こんな花(?)がポツンと咲いていましたが。。これ何

もくれん(?)の花も咲いていましたよ


そしてまた斜面を登ります


左上に見えるのが展望台
でも、そこには戻らず真ん中の緩やかな斜面を登りました
登りきるとそこには。。たくさんのユキヤナギ



青空じゃないのが残念です


駐車場へ向かう道で「桜・ヤマブキ・ユキヤナギ」のコラボ


そして車に乗って走り出したら雨が降ってきました

まさに間一髪でしたぁ〜

本当は長瀞の石畳に行こうかと思ったんですけど諦め

車の中から景色だけ

帰り道 ずっと気になっていたこちらに寄りました

結婚式場

花園FOREST 自家製スイーツ&焼きたてパンのお店でした
庭には花がたくさん咲いていました


写真がヘタクソですが とってもステキな庭園でした

と、いうことで長々と続いた24日(日)ネタ
これで終わりです

GWスタートですが我が家は特に予定はありません

できればもう一度秩父方面へ行きたいと思いますが
天気もビミョーですからどうなることやら

連休中 ずっと晴れてくれますように


ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2011/4/28 7:06
美の山公園 2 お出かけ
昨日からの続きです
頂上でサクラを楽しんで。。


ちょっと下を見たら

広場が見えたので行ってみることに
でも、こんな階段が待ち構えていました

遠回りすればなだらかな道だったんですけど。。

無事階段を下りてサクラの木の下を歩くと

広場にでましたぁ〜
でも怪しげな雲が広がってきました
広場の手前にもサクラがあったので

そしてこの広場でパピヨンちゃんと遭遇


毛をカットされていたのでシーズーとのMIX
と思いましたがパピヨンちゃんだそうです
そして広場は斜面なのにボールを追いかけて元気いっぱい
足をあげておPっこしてたので男の子かと思ったら
女の子ちゃんだそうです(ナビィちゃん6歳)
飼い主さんは「動けるおデブちゃんなの
」って。。
シグマと大きさは変わらないけど5kgあるそうで
余計大きく見えないようにカットしているそうです
ワンコは嫌いなので自分から寄って行くのは珍しい
とのことでしたが シグマは相変わらず逃げ腰
仲良く遊べるワケでもなく ボールで遊ぶワケでもなく
広場を駆け回ることも無く。。
この後 ナビィちゃんとはお別れ
もう少し続きますがまた明日
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

頂上でサクラを楽しんで。。


ちょっと下を見たら

広場が見えたので行ってみることに

でも、こんな階段が待ち構えていました


遠回りすればなだらかな道だったんですけど。。

無事階段を下りてサクラの木の下を歩くと

広場にでましたぁ〜


広場の手前にもサクラがあったので


そしてこの広場でパピヨンちゃんと遭遇


毛をカットされていたのでシーズーとのMIX

と思いましたがパピヨンちゃんだそうです
そして広場は斜面なのにボールを追いかけて元気いっぱい

足をあげておPっこしてたので男の子かと思ったら
女の子ちゃんだそうです(ナビィちゃん6歳)
飼い主さんは「動けるおデブちゃんなの

シグマと大きさは変わらないけど5kgあるそうで
余計大きく見えないようにカットしているそうです

ワンコは嫌いなので自分から寄って行くのは珍しい
とのことでしたが シグマは相変わらず逃げ腰

仲良く遊べるワケでもなく ボールで遊ぶワケでもなく
広場を駆け回ることも無く。。

この後 ナビィちゃんとはお別れ

もう少し続きますがまた明日

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2011/4/27 7:34
秩父 美の山公園 お出かけ
芝桜のことを調べているときYAHOOで
まだサクラが満開
の場所がある
という情報をGETしたので芝桜の後行ってみました
そこは。。

美の山(みのやま)公園です
駐車場から階段を登っている途中に


満開のサクラが見えます
そして登りきって振り返ると。。

ユキヤナギとさくら そして秩父の山が見えます
もちろん駐車場は頂上付近にありますので
登山をしたわけではありませんよ
そしてまず第一の展望台から


更に歩いて違う方を向いた展望台から

サクラの木がたくさん見えます
でも、今まで見てきたサクラと違うなぁ
と思ったら、これはヤマザクラという種類で
葉っぱと同時に花が咲くそうで しかも葉が茶色

あまりキレイに見えません
あちこちにヤマブキが咲いていたので当然

そして『ほぼ頂上』には松の木とサクラのコラボ

よく見ると葉っぱが緑のものもあって。。

種類が違うのでしょうか。。
ピンクの八重桜も咲いていましたが。。ピンボケ

頂上から山肌を見ると桜の木がたくさんあります

逆側から見れたらもっときれいだったかも

こちらの記事 もう少し続きますがまた明日
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村
まだサクラが満開

という情報をGETしたので芝桜の後行ってみました

そこは。。

美の山(みのやま)公園です
駐車場から階段を登っている途中に


満開のサクラが見えます

そして登りきって振り返ると。。

ユキヤナギとさくら そして秩父の山が見えます
もちろん駐車場は頂上付近にありますので
登山をしたわけではありませんよ

そしてまず第一の展望台から



更に歩いて違う方を向いた展望台から


サクラの木がたくさん見えます

でも、今まで見てきたサクラと違うなぁ
と思ったら、これはヤマザクラという種類で
葉っぱと同時に花が咲くそうで しかも葉が茶色


あまりキレイに見えません

あちこちにヤマブキが咲いていたので当然


そして『ほぼ頂上』には松の木とサクラのコラボ

よく見ると葉っぱが緑のものもあって。。

種類が違うのでしょうか。。

ピンクの八重桜も咲いていましたが。。ピンボケ


頂上から山肌を見ると桜の木がたくさんあります


逆側から見れたらもっときれいだったかも


こちらの記事 もう少し続きますがまた明日

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村
2011/4/26 8:05
秩父 芝桜 2 お出かけ
昨日からのつづきです
芝桜の咲いている斜面を上るとそこには

終わりかけの 残り僅かなサクラが咲いていたり

食欲旺盛なヒツジさんたちがいました
その横には物産店

いろんなお店が出ていましたが私たちはこれを買いました

夫はカレーパン(100円)私はみそポテト(200円)
っていうかぁ〜 ここに来てカレーパンってどうよ
せっかくなんだから名物を食べろぉ〜
高台から芝桜を見渡せるベンチに座って気持ちいい風を受け
サクラ吹雪を見ながら食べました
その後は当然



満足したので駐車場へGO
途中にはやまぶきがたくさん咲いていました

そしてまたお店が出ていたのでイチゴを買って
シグマと食べました
この後 YAHOOで見つけた気になる場所に移動しますが
その様子はまた明日
ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします

にほんブログ村

芝桜の咲いている斜面を上るとそこには

終わりかけの 残り僅かなサクラが咲いていたり

食欲旺盛なヒツジさんたちがいました

その横には物産店

いろんなお店が出ていましたが私たちはこれを買いました

夫はカレーパン(100円)私はみそポテト(200円)

っていうかぁ〜 ここに来てカレーパンってどうよ

せっかくなんだから名物を食べろぉ〜

高台から芝桜を見渡せるベンチに座って気持ちいい風を受け
サクラ吹雪を見ながら食べました

その後は当然




満足したので駐車場へGO

途中にはやまぶきがたくさん咲いていました


そしてまたお店が出ていたのでイチゴを買って
シグマと食べました

この後 YAHOOで見つけた気になる場所に移動しますが
その様子はまた明日

ランキングに参加しています
ポチッ!と応援お願いします


にほんブログ村