今年最大のベリーダンスイベントですねー。
大先生から若手注目株まで、見逃せないラインナップです。
光栄なことにMIHO&Studio ritam も出演させていただきます。
去年のサマーフェスにも参加させていただきました。
私は去年の自分の代表作となったNahanを踊り、その前にメルジャンの曲を群舞で踊ってもらい、、、
リタムダンサー枠では、インストラクター3人ずつで、3つの異なる世界観を持つ3曲を踊ってもらい、、、
何も思い残すことがないくらい、様々な表現させていただきました。
今年は、、、先にネタばらしさせてください

今年も、もちろんかなり気合いは入っていたのですが、、、

リタムの持ち時間とイベント全体の流れ、全出演者についてよく考えたところ、私自身が踊る時間は7分程度となりました。チラシに名前が出ているにしては、短いですよねー。
踊りたくない訳でも、気合いが足りない訳でもなく、自分のやりたい事、すべてのショウを観る観客(長いイベントなので、全員の方がすべてを観る訳ではないと思いますが)の皆さんにどれだけ伝えることができるかをイメージして演目を決定しました。新しい曲は多少練習不足で臨むと思いますが

でも私らしいものができたと思ってます。
4曲中2曲NIYAZです! 好きねーって感じですが、AZAMのペルシャ、ヒンディー、トルコ語をミックスした詩、ペルシャ弦楽器とインドタブラ、そしてエレクトリックをミックスした音楽、、私の表現にとても近く感じます。踊りのイメージがどーっと湧いてくるんです

さらに詳しくネタばらし
16:20〜MIHO & Studio ritam
1, NAHAN Sana & ritam dansers
(The Hidden、インディアンフュージョンを群舞で。)
2,El Hikeiya Maysoon& Ayumi & Reyfia
(ドラマティックオリエンタル、あつくるしい振り付けでスミマセン、私はとても気に入ってます)
3,Beni Beni MIHO
4,Karishirama MIHO
(半分、エンターティメントロムダンス、半分もっとターキッシュロマーニ!)
とりあえずー、いらっしゃる方はぜひ観てください! よろしくお願いします。