本日5時半、起床。せっかく昨日庭木を消毒したのに昨夜はずいぶん雨が降ったようだ。はたして駆除できただろうか。朝食。
7時、出社。昨日唐沢山神社一日詣りでいただいてきた御榊を洗浄して神棚に祀った。
8時、ブログを更新。
9時、弊社の本年度研究開発に関わる技術アドバイザーの皆様に、それぞれ今後のお願いやお礼のメールを綴った。
10時、アキレス鰍ウんからご提案いただいている、新商品の開発販売に関わる契約書を照査した。
契約書修正案をもとに、S営業課長と契約内容を協議した。互いの立場や利点を尊重し、如何に対等にそれぞれの利益を享受できるかを検討。
12時過ぎ、昼食。
14時、最終修正案が完成しS課長より先方へ送信させた。
15時、
アクアショップ佐野の営業マンとして、佐野JCOBであるNインテックN社長を訪問、
アクアクララをご紹介した。
さすがはN社長、
アクアクララの商品価値を見抜かれて契約を即決いただいた。
最後に余興で社員さんにもお集まりいただき、
日本トリムの電解水素水整水器を紹介するために、実験キットを持ち込んで
水素パワーを披露した。
なんだか小生も最近はプレゼンがしたいだけになってきた。これってマジシャンの心境に通じるのかも・・。
16時前、帰りに水道局へ寄って営業した。
17時半、帰社後、H君から営業報告を受けた。
19時半、帰宅して夕食。
20時半、仕事に復帰。排水管清掃工事の見積りを作成した。
1時、就寝。
★今日の言葉 ≪ 自分の行動は・・・ ≫
すべての人間の為(な)ることは、
その人の人柄の現われである。
随ってまた、言語、容儀、服装、興味、事業等々、
人間のすることの何処をとっても、
その人の人柄が現われるようでなくてはならぬ。
手近な処でいえば、ちょっとした提出ひとつの体裁にも、
やはり諸君等の人柄が現われていなくてはならぬ。
『森信三訓言集』(森信三・著)

1