本日0時半、起床。ブログを更新。
2時、出社。12月度キャッシュフロー管理表及び6カ月資金繰り表を更新した。
3時半、弊社の会社案内を更新する中で
社歴年表を加筆した。この2年間は大きなイベントが多々あったものである。
最大の事業は、やはり
アクアピグの開発成功と特許出願。
アクアピグはあくまでも弊社の
オリジナルブランド商品。これにより施工会社というだけだけでなく、
開発メーカーの仲間入りをしたのである。
そして商品開発や、企業倫理に悖る悪徳不良企業と闘うために、多くの善良優良企業さんらにご支援ご協力をいただいて、課題難題を克服することができた。まさに激動の2年間であった。
6時、朝食は、昨日残りの今井さんが打ってくれたお蕎麦を煮込んで食す。
10時半、MS銀行さんが来社。長期運転資金借入の契約申し込みを行った。
11時、“月刊誌 TVホスピタル”さんへ掲載するために、S社さんと内容検討を行った。
12時半、昼食。
13時半、G銀行さんが来社。短期運転資金の契約申し込みを行った。預金以外でのG銀行さんとは初の取り引きとなる。今回はT支店長のお人柄によって実現したと云える。
これで弊社も、資金調達するための銀行とのお付き合いが4行となった。この5年間で1行から4行へ増えた。これからは銀行との上手なお付き合い方法を選択して行かなければならない。
16時、更に社歴年表を加筆更新してようやく完成。
17時、その他の資料を作成し、明日T芝さんと提出する調達取引に関わる調査資料がようやく整った。
19時、帰宅して夕食。
21時、就寝。
★今日の言葉 ≪ 未見の我 ≫
歴史を学ぶ究極の目的は
自分を知ること、つまり
「未見の我」に出会うためにある
占部賢志(中村学園大学教授)

1