本日5時起床。一日詣りのため急いで唐沢山に向かう。
5時20分、大鳥居前の駐車場で若田部君を迎えて、一緒に徒歩にて県道を登る。
6時、大太鼓が打ち響き唐沢山頂にある唐沢山神社の本殿にて、毎月1日に行われるお詣りに参加した。いつもの如く大祓詞の奏上〜心の鏡磨き〜講和。暖かくなってきたので参加者も増え、唐沢敬神婦人会の方を中心に20人ほど。
6時半、唐沢山荘にて皆さんと美味しい朝食をいただいた。先月までの筍ご飯は終わってしまったが、紅鮭の西京焼きをメインに小鉢も多く、いつもながら上品な美味しさだった。
7時過ぎ、帰宅後出社して、神社からいただいた榊を神棚に上げてお詣りした。この榊の手入れは私の仕事。
8時、神戸市から潟rーエルオートテックさんの3人の社員さんが、新型ロボットのデモのために来社。打ち合わせの後、現場へ向かった。
11時過ぎ、配水池ロボット清掃の現場に立ち会った。
12時過ぎ、お客さんを「佐野青竹手打ちラーメン 押山」↓さんへお連れした。神戸からのお客さんだが、「飽きのこない味ですね」とニューウエーブの佐野ラーメンを堪能された。

ラーメン\550

餃子\400
13時半、栃木県建設業協会安蘇支部の理事会に出席した。
20時、退社後、夕食。嬉しいヒレカツ。
22時半、就寝。

0