本日5時半起床。
7時過ぎ、栃本地区と小学校の共同開催の栃本ぎんなん運動会へ行った。ジャージを着るか消防の活動服にするか迷ったが、消防団をアピールするため消防服にした。
8時半、運動会開始。最初は小雨だったがやがては本降りになった。徒競走ではコーナーで転倒者が続出した。地区の人が参加する競技を中止にして進行を早めたが、雨足は強くなるばかりで、午前中に予定した協議が終了した時点で中止となった。
子どもたちもびしょ濡れで可哀想だった。先週も日曜日のみ雨で順延されただけにとても
残念だった。娘の最後の小学校の運動会であり、小学校最大のイベントだけにPTA会長としてもやはり
残念である。
また消防団としても運動会の昼休みに消防操法を披露しようと、その実現のために3ヶ月も前から準備して来ただけに、そして折角この日のために練習をして来ただけに、分団長としても大変
残念至極。
13時、下仲町の会所で行なわれた運動会の反省会に初めて参加した。近所の77歳の広さんの日本酒攻めにあった。今迄親に任せ切りだった町内会の付き合いも是からは積極的に参加しなければならない。
18時、“風林火山”を視ながら寝てしまった。これまた
残念。
22時半起床。
23時半、事務所へ行った。ブログを更新し、ネットサーフィン。その後、労働条件書を作成した。
午前4時、就寝。

0