本日午前1時起床。テレビドラマ“S.O.S.”?の再放送に視入ってしまった。
3時、出社。書類整理を行った。
5時、本年度PTA会長として栃本コミュニティ便りに寄稿する挨拶文の原稿を作成した。TAで学んだ
人生脚本について書いた。子どもたちの
人生脚本は地域社会の将来像を示す脚本になる筈で、大人にはそれだけの責任がある。
6時半、奥さんのお弁当はこちら↓。
10時半過ぎ、宇都宮市議会議員選挙に立候補している友人のS井氏の選挙事務所に陣中見舞いに行った。外に4人の同期の青年会議所理事長さんたちも同席した。暫く振りの理事長さんたちとの再会であった。
13時半、佐野市の入札に参加した。残念ながら弊社は不落だった。
16時、JTBの担当者が私が幹事である田沼支団研修旅行の件で来社した。弊社も暫く業績不振で社員旅行には行っていない。会社の旅行を実施していないのに消防の旅行に行くのは申し訳ないが、今年で私も退団するので最後の勤めで仕方が無い。弊社も今年は旅行に行けるだろうか?
19時、栃本小学校PTAの新旧常任理事会に出席した。新年度役員は、私を筆頭に全く分からないことだらけだが、それに比べて旧役員さんたちは1年間を遣り遂げた自信と安堵感に満ちていた。今まで私も色々と経験は豊富だが、これは手強いぞ〜と思った。
20時半、消防の操法練習に遅れて参加した。本日雨のため消防小屋とコミュニティセンターを借りて練習した。空いていれば体育館やこのような施設を借りられて我が分団は恵まれている方だと思った。
24時半就寝。

0