本日6時半起床。娘のバレーボールの試合の応援に行きたいが仕事で行けない。
午前中は事務所で書類整理。
14時、お客様の専務さんに呼ばれて訪問した。いつもは社長さんとしかお話していないが、直接お話したいということだったので、凡その見当を付けてお伺いした。社長と専務はご兄弟なのだが、よく事情が分かるだけに自分ごとのように感じた。
私からは良く事情を察した上で、言うべきことはきちんと伝え、むしろ請負い者の立場を越えて社会的に常識的なことを進言申し上げ、納得して貰った。内部コミュニケーションが大切だ。
専務さんが仰った中で印象的だったのは、
「社員さんが働いてくれることが本当に有り難い。重要なのは、社長が現場の社員に感謝し、社員を大切に思っているかどうかなんだ!」全くその通りである。
19時半、夕食後職場に復帰し、22時半まで仕事した。
午前0時半就寝。

0