本日6時、起床。
6時半過ぎ、朝食。
7時過ぎ、出社。ブログを更新。
8時半、弊社顧問のKファイナンシャルプランナーさんが来社して、路線価や土地評価額と固定資産税、土地や住宅の贈与に関する相続時請算課税制度についてレクチャーを受けた。
10時、完成工事高進捗管理表を更新した。
11時半、『割烹 見晴し』さんでお食事↓をいただきながら、足利銀行田沼支店経友会の役員会に出席した。
12時半過ぎ、役員会に同席していた、Oトーヨー住器のO社長と一緒に帰社。S様邸の上載構造物について相談し、見積りをお願いした。
15時、S興業様を訪問して、造成工事のお見積りを提出した。その後、弊社水理事業について説明をした。この度も工事から会社経営まで、堅実で超優良な経営をされてるK社長様と、2時間以上の歓談となった。
S興業様も創業50年を迎え、この期に盤石な現業の堅持は無論のこと、
次世代の経営 の飛躍を目指して、新規事業への取り組みを創めようとされている。
そこで、以前弊社の水理事業について、頭に置いていたとのことだった。今回、とあるメーカーから、特殊な技術による水を使った洗浄装置や、業務用の生ゴミの堆肥化装置の取り扱い事業を打診されているという。
思わぬところで、弊社が追い求めていた技術に巡り会った。今後は、一緒にコラボレーションできるかどうか、その可能性について模索することにした。
17時半、帰社。
18時半、佐野JCの後輩であるW君が迎えに来てくれて、嘗ての佐野JCのOB有志が『ホルモン大』さんへ集い、情報交換を行った。
23時半、就寝。
★今日の言葉 ≪ 内なる自分 ≫
自分との約束を守り、
内なる自分と信頼関係を築く
河原成美(ラーメン「一風堂」社長)

0