欅平まで送ってもらい、駅で蕎麦を食べたあと、トロッコに乗って、黒薙まで戻りました。鐘釣の川沿いが立ち入り禁止になっていたため、鐘釣の露天風呂はパスです。
黒薙の旅館までは山道を行きました。トンネルで行けるとの話がありましたが、通行禁止になっています…。何とか黒薙温泉に到着しましたが、何と大露天風呂は大雨の増水のため、利用できないとのこと…。うーん、せめて駅に書いておいてほしかったです。
気を取り直して、内湯に入浴、単純泉です。湯の温度はちょうどいいですね〜。川を眺めると、濁流が見えます。こりゃ、露天風呂は無理でしょうね〜。
トロッコで行く温泉は今後の宿題が多くなってしまいましたが、これはこれで楽しめたかな〜と。

黒薙温泉
住所 富山県黒部市宇奈月町黒薙
電話 0765−62−1820
料金 500円
時間 9:00〜16:00

0