朝の飛行機で鹿児島へ。レンタカーでまず
えびの市営露天風呂へ。少し白く濁った湯は温く、ぼけっとできます。
京町温泉・玉泉館は別名をすっぽんぽん風呂。露天には怪しげなタヌキのやきもの、でも湯は本物です。鹿児島に戻り、
新湯温泉・新燃荘へ。きれいな乳白色の湯は特に水虫などによいそうです。
さくらさくら温泉は泥湯が有名ですが、泥湯があるのは女湯のみ。男湯は石の器台に入っている泥をすくって体に塗るのだ、やれやれ。
霧島ホテルの大露天風呂、
妙見・和気湯と入浴し、最後は
古里観光ホテルの龍神露天風呂に白い浴衣を着て入浴で、オシマイ。


0