温泉美味しんぼ
カレンダー
2002年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
【愛知・名古屋】あんかけスパ マ・メゾンのミラカン
【岡山・岡山】カツ丼・野村のドミグラスカツ丼
【東京・東京】東京タンメン トナリの冷やしタンメン
はすぬま温泉
【東京・蒲田】山田うどんの肉汁・パンチ・ミニかき揚げ丼
過去ログ
2018年7月 (8)
2018年6月 (17)
2018年5月 (13)
2018年4月 (11)
2018年3月 (7)
2018年2月 (14)
2018年1月 (13)
2017年12月 (18)
2017年11月 (10)
2017年10月 (13)
2017年9月 (8)
2017年8月 (6)
2017年7月 (16)
2017年6月 (21)
2017年5月 (29)
2017年4月 (20)
2017年3月 (16)
2017年2月 (12)
2017年1月 (15)
2016年12月 (19)
2016年11月 (21)
2016年10月 (31)
2016年9月 (31)
2016年8月 (6)
2016年7月 (16)
2016年6月 (24)
2016年5月 (34)
2016年4月 (2)
2016年3月 (19)
2016年2月 (12)
2016年1月 (24)
2015年12月 (25)
2015年11月 (12)
2015年10月 (10)
2015年9月 (4)
2015年8月 (9)
2015年7月 (9)
2015年6月 (3)
2015年5月 (9)
2015年4月 (7)
2015年3月 (8)
2015年2月 (7)
2015年1月 (15)
2014年12月 (6)
2014年7月 (4)
2014年6月 (3)
2014年5月 (4)
2013年1月 (9)
2011年1月 (5)
2010年6月 (2)
2010年5月 (8)
2010年2月 (5)
2010年1月 (18)
2009年12月 (8)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年9月 (4)
2009年8月 (18)
2009年7月 (7)
2009年5月 (15)
2009年4月 (1)
2009年3月 (11)
2009年2月 (2)
2009年1月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (24)
2008年9月 (6)
2008年8月 (2)
2008年7月 (1)
2008年5月 (6)
2008年2月 (9)
2008年1月 (11)
2007年12月 (3)
2007年11月 (28)
2007年10月 (31)
2007年9月 (14)
2007年8月 (10)
2007年7月 (14)
2007年6月 (5)
2007年5月 (38)
2007年4月 (30)
2007年3月 (18)
2007年2月 (19)
2007年1月 (31)
2006年12月 (10)
2006年11月 (46)
2006年10月 (4)
2006年9月 (19)
2006年8月 (68)
2006年7月 (15)
2006年6月 (5)
2006年5月 (48)
2006年4月 (25)
2006年3月 (5)
2006年2月 (7)
2006年1月 (10)
2005年12月 (7)
2005年11月 (4)
2005年10月 (6)
2005年9月 (4)
2005年8月 (2)
2005年7月 (2)
2005年6月 (3)
2005年5月 (5)
2005年4月 (7)
2005年3月 (6)
2005年2月 (4)
2005年1月 (7)
2004年12月 (5)
2004年11月 (2)
2004年10月 (3)
2004年9月 (1)
2004年8月 (8)
2004年7月 (4)
2004年6月 (3)
2004年5月 (3)
2004年4月 (7)
2004年3月 (4)
2004年2月 (4)
2004年1月 (10)
2003年11月 (3)
2003年9月 (4)
2003年8月 (6)
2003年7月 (6)
2003年6月 (6)
2003年5月 (1)
2003年3月 (1)
2003年2月 (2)
2003年1月 (1)
2002年12月 (1)
2002年11月 (2)
2002年10月 (1)
2002年8月 (1)
2002年7月 (9)
2002年6月 (3)
2002年5月 (1)
2002年4月 (3)
2002年3月 (2)
2002年2月 (3)
記事カテゴリ
北海道の温泉 (40)
北東北の温泉 (51)
南東北の温泉 (65)
栃木の温泉 (22)
群馬の温泉 (43)
茨城・千葉・埼玉の温泉 (16)
東京の温泉 (91)
神奈川・静岡の温泉 (54)
甲信越の温泉 (71)
北陸の温泉 (20)
岐阜・愛知・三重の温泉 (18)
京都・滋賀の温泉 (16)
奈良の温泉 (25)
大阪の温泉 (117)
和歌山の温泉 (68)
兵庫の温泉 (53)
中国の温泉 (33)
四国の温泉 (14)
福岡・佐賀・長崎の温泉 (12)
大分・熊本の温泉 (57)
宮崎・鹿児島・沖縄の温泉 (28)
温泉その他 (38)
美味しんぼ(東日本) (180)
美味しんぼ(西日本) (155)
観光 (170)
競馬 (7)
映画 (17)
釣り (10)
その他 (15)
リンク集
温泉美味しんぼ
温泉掲示板
画像掲示板(パソコン用)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2002/7/28
「東北温泉紀行 最終日 ただトドのように」
温泉その他
3時30分に大阪の自宅へ到着。狂ったように寝た。爆睡! おしまい。
0
投稿者: 温泉美味しんぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2002/7/27
「北東北温泉紀行 四日目 本州最東端への道」
北東北の温泉
朝、浄土ヶ浜を見学した後、本州最東端・とどヶ埼へ。姉浜より約1時間歩いて到着。本州の先っぽの地の中で一番たどり着きにくい岬であろう。雄大な太平洋を見ながら感慨にふけってしまった。姉浜に戻り、釜石・遠野経由で北上・
夏油温泉
へ。
元湯夏油
の露天風呂はタオル1枚巻いて歩き移動する方式。川沿いをぶらっと移りわたり湯に体を浸した。大湯は熱すぎて誰も入れず、それをネタにみんなで笑っていた。
夏油温泉館
で体を洗い、一路帰路についた。東北道・盤越道・北陸道経由で富山に入ったくらいで、午前0時に。
0
投稿者: 温泉美味しんぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2002/7/26
「北東北温泉紀行・三日目 炎の温泉めぐり」
北東北の温泉
朝、御所湖のシオン像と田沢湖のたつこの像を見学した後、
乳頭温泉郷
へ。
鶴の湯
もすいていた。名物露天にのんびりつかり、
黒湯
・
妙の湯
と連湯。
妙の湯
の黄土色のぬるい湯はよかった。続いて
玉川
・
後生掛
へ。まさに湯治場。源泉100%の
玉川
。蒸し風呂・泥湯を合わせ持つ
後生掛
。きりたんぽを食べ、
藤七
・
松川温泉
へ。
藤七温泉・彩雲荘
は一軒宿。白濁の露天。
松川温泉・松楓荘
の洞窟風呂も貸し切り。一路、
網張温泉
へ。
休暇村岩手
の内湯につかった後、露天
仙女の湯
へ。小さい滝を眺めながらの露天は心地よい。八湯めぐりを終わらせ、東へ向かい、宮古泊。
0
投稿者: 温泉美味しんぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2002/7/25
「北東北温泉紀行・二日目 さすらいの白神山地」
北東北の温泉
朝一番で
黄金崎ふ老ふ死温泉
へ。何と貸し切り状態。アーモンド色の湯にひょうたん型の湯船。この湯を独占できるとは何ともありがたい。その後、世界遺産の白神山地へ。暗門の滝は第三の滝で通行止め、ブナ林を通り戻る。
アクアグリーンビレッジANMON
で汗を流す。そして、
酸ヶ湯温泉
へ。相変わらず白濁湯だが、ここも風呂の中は看板などが立ち、昔の雰囲気がなくなっていた。大町桂月の愛した
蔦温泉
へ。ひのきの湯船、その底から沸く源泉。これはいい温泉だ。十和田湖で乙女の像を見ておしまい。明日は
乳頭温泉郷
へ行く予定。
0
投稿者: 温泉美味しんぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2002/7/24
「北東北温泉紀行・初日」
北東北の温泉
大阪を朝2時30分に出発。阪神・名神・北陸道・日本海東北道経由で秋田は男鹿半島へ。入道崎を見て、ウニ丼を食べて、いざ温泉へ。まずは
温浴ランドおが・なまはげのゆっこ
へ。ごく普通の温泉でしたが、なまはげの名前が付いているのがよい。そして、
大潟・ポルダー潟の湯
へ。赤黒い湯が不思議な感じ。明日は白神のほうへ行く予定。
0
投稿者: 温泉美味しんぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”