8月19日(火)の夜、東京・六本木のミッドタウンタワー7階の
スルガ銀行d-laboにて「鉄道旅行の楽しみ方」というセミナーを行いました。毎週のように幅広いジャンルのセミナーを開催しているイベントの一環で、この日は私に声がかかったというわけです。

都心の1等地でもあり、無料ということもあって、100人以上の申し込みがあったとか。実際には70人ほどの出席でしたが、最近では一番入ったセミナーとのことでした。

「鉄道旅行の楽しみ方〜ローカル線めぐりを中心に〜」がテーマでしたが、鉄道旅行初心者からかなりディープなマニアまで、若い人からシニアまでと多様な顔ぶれで女性の姿も少なからずありました。

よくあるテーブルにパイプ椅子といった会議室ではなく、中々雰囲気のよい会場で、ゆったりくつろいげそうな場所です。

途中、休憩をはさんで1時間40分ほどで話はおしまい。質疑応答もたっぷりあり、2時間ほどで終了となりました。
終わってから、複数の知り合いが声をかけてきて驚きました。こっそり申し込んでいたのですね。
ところで、今後の講演の予定ですが、以下の2つあります。
9月20日午後、日経新聞主催、Feel New Kyushuフォーラム、パネリストとして登壇(無料)
詳細とお申し込みは、
こちら
10月25日午後、朝日カルチャーセンター湘南教室、講師(有料)
詳細とお申し込みは、
こちら
お近くの方は、ご参加ください。

2