有名な御殿場線・山北の「桜のトンネル」に行ってきました。
現地に到着後、まずやってきたのは小田急ロマンスカー「あさぎり」
松田から小田急に乗り入れて新宿を目指します。
続いて、新宿発沼津行きの特急「あさぎり」。これはJR東海の車両です。
かっこいいですね!
しばらくして御殿場線の普通電車・国府津行きの登場です。
この電車は山北で交換し、すぐに沼津行きが来ました。
このように二つある陸橋を行ったり来たりして、1時間の間に4本の電車を撮影できました。このあとは、1時間ほど電車が来ないので、切り上げてお昼にしました。
午後、隣の谷峨(やが)まで乗りテツを楽しみ、戻ってきましたが、車内から陸橋を見上げると、黒山の人だかり。大混雑のようでしたので下車しないで、国府津経由で帰路につきました。夕方、東海道本線で人身事故があったようで、早めに切り上げて帰宅したのは正解だったようです。
早起きは三文以上のトクでした!(笑)

0