2006/11/18
壊れやすい傾向 えいご先生の日常
今度はパソコンの調子が悪いんですよね。
朝一番両手をパンとたたいて拝んでからスイッチをつける。
立ち上がるときと立ち上がらないときがあるんです。
朝うまくいっても、一度電源を切るともうその日は2度と立ち上がりません。
もうダメかと思うと翌日は直っている。どういうことか・・・。
昨日も午前中使って、夜、レッスンリポートを書こうにも電源が入らない。
今朝になって拝んでつけてやっとこうしてパソコンがつかえます。
これも一度電源を切ったらもうダメだと思う。
切るならもう一日使わない覚悟がないと・・・どうしたら直るのかなぁ・・・。
もともと夫の自作パソだから、悪いところが分かればそこだけ交換できるのだけどね。
そろそろクリスマスライトも取り付けないとなぁ・・・。
とりあえず出窓はちょっとばかしクリスマスっぽく飾り付けしました。
写真は気まぐれに作った寄せ植えです。(^ー^* )フフ♪
空いたところにサンタでも置くかd(^-^)ネ!
0
朝一番両手をパンとたたいて拝んでからスイッチをつける。
立ち上がるときと立ち上がらないときがあるんです。
朝うまくいっても、一度電源を切るともうその日は2度と立ち上がりません。
もうダメかと思うと翌日は直っている。どういうことか・・・。
昨日も午前中使って、夜、レッスンリポートを書こうにも電源が入らない。
今朝になって拝んでつけてやっとこうしてパソコンがつかえます。
これも一度電源を切ったらもうダメだと思う。
切るならもう一日使わない覚悟がないと・・・どうしたら直るのかなぁ・・・。
もともと夫の自作パソだから、悪いところが分かればそこだけ交換できるのだけどね。

そろそろクリスマスライトも取り付けないとなぁ・・・。
とりあえず出窓はちょっとばかしクリスマスっぽく飾り付けしました。
写真は気まぐれに作った寄せ植えです。(^ー^* )フフ♪
空いたところにサンタでも置くかd(^-^)ネ!

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ