2012/11/14
切り抜けないと! えいご先生の日常
英検2次対策と、中間テスト対策。
18日のTHE MOST(勉強会)に向けての、会議、準備…
次女受験になんとなくわさわさ…、情報収集。
願書入手にインフルエンザ接種…。
それと並行してパソコンが調子悪い。
詳しいお友達にいろいろと教えてもらい、
見よう見まねでいろいろやってみて、ハードディスクがやられているらしい
というところまで突き止めた。
ハードディスク交換かい!モォc(>_<。)シ*
忙しくて目が回る〜〜〜〜。
と思っていたら、本当に
メガマワルゥーヽ(@◇@)ノ
となりました。
またあの良性発作性頭位めまい性か(病名最近自己診断)、
と自己流で頭の角度を変えて耳石の排出を試みる。
たまたまテレビで特集をしていたから助かりました。
だいぶ良くなったな〜と思っていたら、
朝起きると声が出ない!
子ども達の風邪がうつったのかなぁ〜。(;´д`)トホホ
レッスンのないこの週にやること山積みにしていたのに、
なんとも情けない。
人生ってこんなものよねってふてくされ、しゃべらないで暮らす日々。
今週末にはTHE MOSTの勉強会 + オクトパス作り講習会を開くもので
声が出ないなんて許されないのであります。
なんとかしないと アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
昨日から咳も出始めたのよね。
もう動くのはあきらめて、白井恭弘先生の本を読みなおしです。
今度のTHE MOSTでの招待講師で、なんと今長女が大学で受講している教授なのであります。
一時帰国で講義されていますが、現ピッツバーグ大教授でいらっしゃいます。

英語の先生必読本。
嗚呼、あたしってなんでこんなじまじめなんだろう?
嫌になってくる。
o┤*´Д`*├o
1
18日のTHE MOST(勉強会)に向けての、会議、準備…
次女受験になんとなくわさわさ…、情報収集。
願書入手にインフルエンザ接種…。
それと並行してパソコンが調子悪い。
詳しいお友達にいろいろと教えてもらい、
見よう見まねでいろいろやってみて、ハードディスクがやられているらしい
というところまで突き止めた。
ハードディスク交換かい!モォc(>_<。)シ*
忙しくて目が回る〜〜〜〜。
と思っていたら、本当に
メガマワルゥーヽ(@◇@)ノ
となりました。
またあの良性発作性頭位めまい性か(病名最近自己診断)、
と自己流で頭の角度を変えて耳石の排出を試みる。
たまたまテレビで特集をしていたから助かりました。
だいぶ良くなったな〜と思っていたら、
朝起きると声が出ない!
子ども達の風邪がうつったのかなぁ〜。(;´д`)トホホ
レッスンのないこの週にやること山積みにしていたのに、
なんとも情けない。
人生ってこんなものよねってふてくされ、しゃべらないで暮らす日々。
今週末にはTHE MOSTの勉強会 + オクトパス作り講習会を開くもので
声が出ないなんて許されないのであります。
なんとかしないと アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
昨日から咳も出始めたのよね。
もう動くのはあきらめて、白井恭弘先生の本を読みなおしです。
今度のTHE MOSTでの招待講師で、なんと今長女が大学で受講している教授なのであります。
一時帰国で講義されていますが、現ピッツバーグ大教授でいらっしゃいます。

英語の先生必読本。
嗚呼、あたしってなんでこんなじまじめなんだろう?
嫌になってくる。
o┤*´Д`*├o
