2007/11/29
いい絵だった えいご先生の日常
やきもきしたDramaの背景画ですが、やっと今日この手に・・・。
先週に仕上がるはずだったのに、体調不良で延期になったんです。
わたしはてっきり風邪か何かだと思っていたのですが、
元気になって話してみれば、な、な、なんと
肺炎で倒れていたというではありませんか!
結局昨日の約束の日にも8割がたしか終わっていない状態でした。
好きで寝込んだわけでもないのに、職場ではいろいろと叱られてしまったようで
落ち込んでいるし、この絵に関しても責任を感じているようで、
わたしとしても「無理しないで、あとはやるから・・・」というべきか、
彼女の気の済むように描いてもらうべきなのか、対応にも困る状態で・・・。
結局、「すっかり元気になった」という彼女の言葉を信じて
残りの2割をお願いすることにしました。
そして今日、○○ゼリアでランチでも・・・と待ち合わせて、
持ってきてもらった絵を見たんです。
なんとまぁ〜すてきなことでしょう!!!!
最後の2割で見違えるように絵に動きが出て、色合いもよく、
元気になった彼女のうれしさまで垣間見られるようでした。(^ー^* )フフ♪
明日、劇で使えるように少し補強してボードに貼る作業をしたいと思います。
ほんとによかった。
心配やら気を使うやらで、内心、どっきどきでした。^^;
0
先週に仕上がるはずだったのに、体調不良で延期になったんです。
わたしはてっきり風邪か何かだと思っていたのですが、
元気になって話してみれば、な、な、なんと
肺炎で倒れていたというではありませんか!
結局昨日の約束の日にも8割がたしか終わっていない状態でした。
好きで寝込んだわけでもないのに、職場ではいろいろと叱られてしまったようで
落ち込んでいるし、この絵に関しても責任を感じているようで、
わたしとしても「無理しないで、あとはやるから・・・」というべきか、
彼女の気の済むように描いてもらうべきなのか、対応にも困る状態で・・・。
結局、「すっかり元気になった」という彼女の言葉を信じて
残りの2割をお願いすることにしました。
そして今日、○○ゼリアでランチでも・・・と待ち合わせて、
持ってきてもらった絵を見たんです。
なんとまぁ〜すてきなことでしょう!!!!
最後の2割で見違えるように絵に動きが出て、色合いもよく、
元気になった彼女のうれしさまで垣間見られるようでした。(^ー^* )フフ♪
明日、劇で使えるように少し補強してボードに貼る作業をしたいと思います。
ほんとによかった。
心配やら気を使うやらで、内心、どっきどきでした。^^;

2007/11/25
デコり記念日 えいご先生の日常


土曜日のピアノの発表会を終えて、力が抜けたわたしが没頭したものは・・・。
そう、デコキャラに初挑戦なのであ〜る。
これをやる必要があるか・・・???
ない!
でも、楽しいか・・・?
(⌒^⌒)b うん
ということで、各クラスのファイルの表紙をデコってみた。
どう?
断っておきますが、、色付けは70%ぐらいが娘です。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
受験の息抜きになると信じて二人で遊んじゃったのさ。( -_-)フッ
下書きと縁取りとちょっとした色付けはこのわたくし・・・。
≡・ェ・≡ライオンももちろんこのわたくし・・・。
いつも娘たちが国語や数学のノートの表紙を楽しくデコっているのですが、
止めるばかりか、これはもはやひとつの立派な若者文化だな・・・と思い、
挑戦してみたくなったのです。(^ー^* )フフ♪
ただの表紙といえばそれまでですが、2日のBBカード大会の展示物にするので、
実物も見てくださいね。(中身をね。^^;)
そんなことだけをして一日をボーにふったと思うでしょ!
ノンノンヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ、、、
今日は会場のわたしの立ち位置やカメラの位置、動き、テーブルの配置、
お店や景品の出すところやタイミングなど、細かい手順の打ち合わせをしました。
保護者代表(1名)とカメラマン(2名含む夫)とのミーティングは
とても有意義なもので、ひとりで不安を背負っているわたしにとっては、
最強のバックアップをもらったようで、救わた思いです。C=(^◇^ ; ホッ!
なんていうか、チーム感ただようボードミィーティングのようで
たまらんです、はい。
やっぱり一人で考えるよりずっといいものができるよな〜と実感しました。
あと1週間か・・・。p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪

2007/11/23
一歩一歩進んでます えいご先生の日常
ご心配をおかけしましたが、ようやく元に戻ってきました。
ゆらゆら生活にも慣れてきたかな・・・と思ったら、気にならなくなってきて
気にならなくなると、夜もぐっすり眠れていて・・・、気がついたら
症状が回復していたというわけです。
英検2次が終わり、3年生にとっての最後の中間テストが終わり、明日の
ピアノの発表会が終わればちょっと一息つけるかな・・・。
7日間の間に3つこなすんですから中学生って本当に大変。(次女は3つ、長女は2つ)
さらには、来週末がBBカード大会ですが、
もうその頃には楽しく元気にはじけられそうです。(^ー^* )フフ♪
今日は本当に久しぶりに美容院へ行ってきました。
あんまり間が空いてしまったものだから、もはや髪型とはいえない状態に・・・。
┐(~ー~;)┌「こんなん出てますけど〜。なんとかして!」と手のひらを上へ・・・。
本当に魔法のようになんとかしてくれました・・・。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
カラーリングしてトリートメントもして、ごっきげん。=^-^=うふっ♪
明日のピアノの発表会はこのままをめざして行くのだd(^-^)ネ!
わたしのご指名の美容師さん、とってもかわいいのだけれど、
なんでも毎週美容師としてテレビ出演しているとか・・・。
やっぱりね・・・。上手だもの・・・そして、かわいいもの・・・。(^ー^* )フフ♪
アルク (2007/02/01)
売り上げランキング: 1510
PDIC以外では使えなくなっています
満足
多すぎる情報をどうさばくか
英辞郎の第3版が出たので早速買いました。
わたしにとって、なくてはならない存在・・・。
今使っている第2版でも十分なのだけれど、お礼の意味もこめて買いました。
まだ、アップデイトしていないんだけどね。^^;
0
ゆらゆら生活にも慣れてきたかな・・・と思ったら、気にならなくなってきて
気にならなくなると、夜もぐっすり眠れていて・・・、気がついたら
症状が回復していたというわけです。
英検2次が終わり、3年生にとっての最後の中間テストが終わり、明日の
ピアノの発表会が終わればちょっと一息つけるかな・・・。
7日間の間に3つこなすんですから中学生って本当に大変。(次女は3つ、長女は2つ)
さらには、来週末がBBカード大会ですが、
もうその頃には楽しく元気にはじけられそうです。(^ー^* )フフ♪
今日は本当に久しぶりに美容院へ行ってきました。
あんまり間が空いてしまったものだから、もはや髪型とはいえない状態に・・・。
┐(~ー~;)┌「こんなん出てますけど〜。なんとかして!」と手のひらを上へ・・・。
本当に魔法のようになんとかしてくれました・・・。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
カラーリングしてトリートメントもして、ごっきげん。=^-^=うふっ♪
明日のピアノの発表会はこのままをめざして行くのだd(^-^)ネ!
わたしのご指名の美容師さん、とってもかわいいのだけれど、
なんでも毎週美容師としてテレビ出演しているとか・・・。
やっぱりね・・・。上手だもの・・・そして、かわいいもの・・・。(^ー^* )フフ♪
アルク (2007/02/01)
売り上げランキング: 1510
おすすめ度の平均: 




英辞郎の第3版が出たので早速買いました。
わたしにとって、なくてはならない存在・・・。
今使っている第2版でも十分なのだけれど、お礼の意味もこめて買いました。
まだ、アップデイトしていないんだけどね。^^;

2007/11/19
メニエール? えいご先生の日常
ついこの間、忙しくて目が回るヽ(@◇@)ノ
なんて言っていたら、本当に目が回り始めちゃったんです。
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
これって、メニエール???
横になっているときに特にひどいのだけど、
目に見える景色がグルグル回るんです。
回るというか景色が走る・・・という感じ。
幸い、そういう症状は10秒ほどでおさまるのだけれど、
昨日はそんなのが計5回ぐらいあったかな。
貧血だとかめまいだとかそういうものじゃないんですよね。
内耳の三半規管がおかしくなっているような感じ。
今日はおきている分には大丈夫だけれど、ちょっとふらつき感があって
作業が思うようにはかどらないんですよ。^^;
体調は悪くないんだけどね〜〜〜。
困ったもんだわ。
まず削られるのは、家事かな・・・^^;
0
なんて言っていたら、本当に目が回り始めちゃったんです。
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
これって、メニエール???
横になっているときに特にひどいのだけど、
目に見える景色がグルグル回るんです。
回るというか景色が走る・・・という感じ。
幸い、そういう症状は10秒ほどでおさまるのだけれど、
昨日はそんなのが計5回ぐらいあったかな。
貧血だとかめまいだとかそういうものじゃないんですよね。
内耳の三半規管がおかしくなっているような感じ。
今日はおきている分には大丈夫だけれど、ちょっとふらつき感があって
作業が思うようにはかどらないんですよ。^^;
体調は悪くないんだけどね〜〜〜。
困ったもんだわ。
まず削られるのは、家事かな・・・^^;

2007/11/17
(^人^)感謝♪(^人^)感謝♪ えいご先生の日常
目が回るヽ(@◇@)ノ
あっちもこっちもそっちもどっちもさ、欲張りなのか向こう見ずなのか
できると思ってはじめたものの、こぼれるものばかりで受け止めきれない。
そんなんばっか・・・。(;´д`)
でもそんなぐちを言っている暇はないのだ。
何が忙しいって、頭の中なの。
いつも考えている状態だから、頭の中の疲労なんだよね。
実際に動いていることはそれほど大変なことじゃないのかもしれない。
英検2次でしょ、ピアノの発表会もあたり、もちろんBBカード大会でしょ、
そして中間テストやら受験でしょ、結局頭の中で計画したり準備したりで、
やるのはみんな子供なんだよね。^^;
何でこんなに疲れるんだろ?
でもね、BBカード大会についてはお母さんたちが本当によくやってくれるの。
みんなのこの才能を埋もれさせていたとしたら、もったいないよな〜〜と
本気で思っています。
お店の看板、展示の棚やボード、ドラマの小道具、そしてまだ見ぬドラマの背景画。
どれをとっても逸品ぞろいですよ。みんな、すごい!こられる方はお楽しみにね。
ハロウィーンのときの仮装のすばらしさを思い出したわ。
ここに通う子供たちはもちろん、おかあさんたちも
すごい人たちなんだわって再確認するよね。
一方、わたしにはわたしの役割があって、全体を把握して(当たり前ですが)
必要なものをそろえ、ドラマのCDを作ったり、演技指導したり、
子供たちの製作物(展示物)を子供たちにやらせたり・・・と結構忙しく動いています。
でも、それもこれもサポートあってのことなんだよね。
ほんと、しみじみ思うわ〜〜〜。
今日もあれこれがんばりますか・・・d(^-^)ネ!
0
あっちもこっちもそっちもどっちもさ、欲張りなのか向こう見ずなのか
できると思ってはじめたものの、こぼれるものばかりで受け止めきれない。
そんなんばっか・・・。(;´д`)
でもそんなぐちを言っている暇はないのだ。
何が忙しいって、頭の中なの。
いつも考えている状態だから、頭の中の疲労なんだよね。
実際に動いていることはそれほど大変なことじゃないのかもしれない。
英検2次でしょ、ピアノの発表会もあたり、もちろんBBカード大会でしょ、
そして中間テストやら受験でしょ、結局頭の中で計画したり準備したりで、
やるのはみんな子供なんだよね。^^;
何でこんなに疲れるんだろ?
でもね、BBカード大会についてはお母さんたちが本当によくやってくれるの。
みんなのこの才能を埋もれさせていたとしたら、もったいないよな〜〜と
本気で思っています。
お店の看板、展示の棚やボード、ドラマの小道具、そしてまだ見ぬドラマの背景画。
どれをとっても逸品ぞろいですよ。みんな、すごい!こられる方はお楽しみにね。
ハロウィーンのときの仮装のすばらしさを思い出したわ。
ここに通う子供たちはもちろん、おかあさんたちも
すごい人たちなんだわって再確認するよね。
一方、わたしにはわたしの役割があって、全体を把握して(当たり前ですが)
必要なものをそろえ、ドラマのCDを作ったり、演技指導したり、
子供たちの製作物(展示物)を子供たちにやらせたり・・・と結構忙しく動いています。
でも、それもこれもサポートあってのことなんだよね。
ほんと、しみじみ思うわ〜〜〜。
今日もあれこれがんばりますか・・・d(^-^)ネ!

2007/11/12
ε-(´・`) フーひと仕事だったわ えいご先生の日常
(´−`) ンー 今日は晴れていい気持ちぃ〜
昨日は雨が降ったり晴れたりの変な天気の中、
家の正面にクリスマスライトを取り付けてみました。
ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ
毎年早くつけないとぉ〜〜〜と焦りながらもなかなかできず、
12月になっちゃうのね。^^; でも今年は近所の中でも一番かも!v(。-_-。)vブイッ♪
うちは狭くてお家の中を飾れないから、外のウッドデッキと姫シャラの木に
ライトをつけることにしているんです。
いつもは取り付けたと思ったらあっという間に取り外し・・・なのだけど、
今年は1ヶ月以上楽しめそうです(^ー^* )フフ♪
そして、先週藤沢の教会で、ゴスペル講習会に参加してきました。
ひと言で言うと・・・体力勝負だわぁ〜〜〜!
2時間の間に4曲歌ったのだけれど、最初の2曲で体力は使い果たしていた感じ・・・。
休憩のないことにがっかりしながら、もうただ必死で声を出しておりました。
心のどこかで、レッスンでもこどもに歌わせてみようかな・・・なんて思ったけど
とてもとても無理。こどもが無理なんじゃなくて、指導力がないわ、このわたしに。^^;
終わったとたんにお腹がすいてきて、ちょっとした飢餓状態に・・・。
(´−`) ンー食べるってステキ
0

昨日は雨が降ったり晴れたりの変な天気の中、
家の正面にクリスマスライトを取り付けてみました。
ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ
毎年早くつけないとぉ〜〜〜と焦りながらもなかなかできず、
12月になっちゃうのね。^^; でも今年は近所の中でも一番かも!v(。-_-。)vブイッ♪
うちは狭くてお家の中を飾れないから、外のウッドデッキと姫シャラの木に
ライトをつけることにしているんです。

いつもは取り付けたと思ったらあっという間に取り外し・・・なのだけど、
今年は1ヶ月以上楽しめそうです(^ー^* )フフ♪
そして、先週藤沢の教会で、ゴスペル講習会に参加してきました。
ひと言で言うと・・・体力勝負だわぁ〜〜〜!
2時間の間に4曲歌ったのだけれど、最初の2曲で体力は使い果たしていた感じ・・・。
休憩のないことにがっかりしながら、もうただ必死で声を出しておりました。
心のどこかで、レッスンでもこどもに歌わせてみようかな・・・なんて思ったけど
とてもとても無理。こどもが無理なんじゃなくて、指導力がないわ、このわたしに。^^;
終わったとたんにお腹がすいてきて、ちょっとした飢餓状態に・・・。
(´−`) ンー食べるってステキ

