2007/2/27
全部は無理! えいご先生の日常
なんだかんだと忙しく、日記更新が遅れている…。(^^ゞ
ここにきて、洋書ライブラリを充実させようと新しい本を結構買って
いつものように、レベルだの字数だのと書き込んだり打ち込んだり
CDをつけたり…と細かい作業が延々と続いております。
今日は午前中が中学校の合唱祭、午後が小学校のお別れ会、
夕方と夜はレッスン…と大忙し。それにプラスして次女の塾だの
宅配生協だのと分刻みで動くことになるので、昨日の時点で諦め、
合唱祭は行かないことにして、午前中洗濯掃除、レッスン準備を
させてもらうことに…。
もうね、あれもこれもがんばりすぎるといいことないってわかったから
親をやる部分ていうのは、子供が家にいるときじっくり取り組むこととして
外では強くたくましく生きてもらうことにした。(*^^)v
もう大きいし…親離れというより、子離れなのね。
思えば私自身、まともに学校行事に顔出してもらったことないのよね。
それでもまともに育ちましたから…§^。^§
長女の期末テストが終わって、余裕が出たのか「テスト前はずいぶん迷惑かけたから」
って、ここ二日ほどお皿を洗ってくれているよ。もう、うまいんだから。>^_^<
そんなこんなで、今日も張り切っていってみよっ!(^_-)-☆
0
ここにきて、洋書ライブラリを充実させようと新しい本を結構買って
いつものように、レベルだの字数だのと書き込んだり打ち込んだり
CDをつけたり…と細かい作業が延々と続いております。
今日は午前中が中学校の合唱祭、午後が小学校のお別れ会、
夕方と夜はレッスン…と大忙し。それにプラスして次女の塾だの
宅配生協だのと分刻みで動くことになるので、昨日の時点で諦め、
合唱祭は行かないことにして、午前中洗濯掃除、レッスン準備を
させてもらうことに…。
もうね、あれもこれもがんばりすぎるといいことないってわかったから
親をやる部分ていうのは、子供が家にいるときじっくり取り組むこととして
外では強くたくましく生きてもらうことにした。(*^^)v
もう大きいし…親離れというより、子離れなのね。
思えば私自身、まともに学校行事に顔出してもらったことないのよね。
それでもまともに育ちましたから…§^。^§
長女の期末テストが終わって、余裕が出たのか「テスト前はずいぶん迷惑かけたから」
って、ここ二日ほどお皿を洗ってくれているよ。もう、うまいんだから。>^_^<
そんなこんなで、今日も張り切っていってみよっ!(^_-)-☆
