2007/1/30
やっと普通の生活 えいご先生の日常
テニスが終わってやっと普通の生活に戻りました。
今でもボーっとロジャーを想う日々・・・。振り払わなくては・・・。(^^;;
次のお楽しみは何にしようか・・・。
この春から次女も塾へ行くとなると、結構な出費・・・。
お楽しみよりも家計簿つけたほうがいいかも・・・σ(^_^;)アセアセ...
ブックレビューで紹介した本を読みました。
http://booklog.jp/users/nakko
久々にほろほろ泣けた本です。
悲しい涙ではなく・・・女性の心を描いた作品です。
おすすめなのでまずはレビューでチェックして、読んでみて下さいね。d(^-^)ネ!
WINDOWS VISTAが発売されましたね〜!
この限りなく調子の悪いパソコンともそろそろお別れなのかなぁ・・・。
そう思うと我が家もなんだかソワソワ・・・o(ёεё )o( ёзё)o
VISTAをこのパソコンにいれても動作しないのはわかっているから
さあどうしたものか・・・。
VISTAの中でもエアロ機能を入れるとなると
結構ハイスペックパソコンでないとダメなんですよね〜。
ソニーがいいかなぁ・・・予約するにもどれにすればいいんやら・・・。
ドキドキしちゃいますよ。
世の中お金のかかることばっかりです。
0
今でもボーっとロジャーを想う日々・・・。振り払わなくては・・・。(^^;;
次のお楽しみは何にしようか・・・。
この春から次女も塾へ行くとなると、結構な出費・・・。
お楽しみよりも家計簿つけたほうがいいかも・・・σ(^_^;)アセアセ...
ブックレビューで紹介した本を読みました。
http://booklog.jp/users/nakko
久々にほろほろ泣けた本です。
悲しい涙ではなく・・・女性の心を描いた作品です。
おすすめなのでまずはレビューでチェックして、読んでみて下さいね。d(^-^)ネ!
WINDOWS VISTAが発売されましたね〜!
この限りなく調子の悪いパソコンともそろそろお別れなのかなぁ・・・。
そう思うと我が家もなんだかソワソワ・・・o(ёεё )o( ёзё)o
VISTAをこのパソコンにいれても動作しないのはわかっているから
さあどうしたものか・・・。
VISTAの中でもエアロ機能を入れるとなると
結構ハイスペックパソコンでないとダメなんですよね〜。
ソニーがいいかなぁ・・・予約するにもどれにすればいいんやら・・・。
ドキドキしちゃいますよ。
世の中お金のかかることばっかりです。

2007/1/28
これで気持ちよく開放される! えいご先生の日常
優勝しました!キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
周囲の期待通りに、王者の風格そのままに、勝ちとった全豪オープン。
美しさと冷静さと確かな技術とテニスのセンス・・・
どこから切ってもあなたはロジャーなのね。(*//////////////ー//////////////*)ボッ
楽しい観戦とはいえ、長いのよ。
もうヘトヘト・・・。
家族にも「またテニスぅ〜〜〜!」と白い目で見られるし・・・
( ───┬___───┬)ジロッ
優勝で幕を閉じて、今日ぐっすり寝て、明日からフレッシュスタートがきれそうよ!
とにかくとにかく
おめでと〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
0
周囲の期待通りに、王者の風格そのままに、勝ちとった全豪オープン。
美しさと冷静さと確かな技術とテニスのセンス・・・
どこから切ってもあなたはロジャーなのね。(*//////////////ー//////////////*)ボッ
楽しい観戦とはいえ、長いのよ。
もうヘトヘト・・・。
家族にも「またテニスぅ〜〜〜!」と白い目で見られるし・・・
( ───┬___───┬)ジロッ
優勝で幕を閉じて、今日ぐっすり寝て、明日からフレッシュスタートがきれそうよ!
とにかくとにかく
おめでと〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★

2007/1/25
またテニスの話題でごめんなさい(^^;; えいご先生の日常
テニスの話・・・。
すごいものを観てしまった。
もうほとんどショック状態・・・。
体が動かなくなります。
彼のことすごいとは思っていたよ、でもね、もうここまでくると宇宙人。
観客全体が対戦相手を可哀想に思ってしまう・・・そんな空気。
もうコテンパにやっつけた・・・これがテニスなの?
その名も王者ロジャーフェデラー。
これまでにも偉大な選手はたくさんいた。
ボルグ、マッケンロー、コナーズ、サンプラス、ベッカー、アガシ・・・。
でも彼以上の選手を私は知らない。
解説者はロッドレーバー依頼だというが、そこまで古くなると
私には分からないですから・・・。
普通、semifinalともなれば、死闘でしょ?!
技と技がぶつかり合って、より精神力の強いものが勝つそのぎりぎりの
せめぎあいに興奮するものなんですよ。
それがね、今日のフェデラーXロディック戦は、
音もなく踊るように華麗なショットを糸も簡単に決めていくんです。
最近の傾向であるパワーテニスじゃないんですよ。
ロディックの230km/hのサーブを軽く交わして、スライスで速度を落とし、
前へ誘い込んでからの華麗なパッシングショット。
まさにBEAUTIFUL!途中で驚きのあまり言葉を失うんです。
相手のロディック陣営にタオルを投げ込みたくなるほど
完璧な試合運びでした。
まだ興奮してる。いよいよ次は決勝だ!連覇へ王手、おめでとう!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
LIVEで観れたことをWOWOWに感謝したい夜です。
0
すごいものを観てしまった。
もうほとんどショック状態・・・。
体が動かなくなります。
彼のことすごいとは思っていたよ、でもね、もうここまでくると宇宙人。
観客全体が対戦相手を可哀想に思ってしまう・・・そんな空気。
もうコテンパにやっつけた・・・これがテニスなの?
その名も王者ロジャーフェデラー。
これまでにも偉大な選手はたくさんいた。
ボルグ、マッケンロー、コナーズ、サンプラス、ベッカー、アガシ・・・。
でも彼以上の選手を私は知らない。
解説者はロッドレーバー依頼だというが、そこまで古くなると
私には分からないですから・・・。
普通、semifinalともなれば、死闘でしょ?!
技と技がぶつかり合って、より精神力の強いものが勝つそのぎりぎりの
せめぎあいに興奮するものなんですよ。
それがね、今日のフェデラーXロディック戦は、
音もなく踊るように華麗なショットを糸も簡単に決めていくんです。
最近の傾向であるパワーテニスじゃないんですよ。
ロディックの230km/hのサーブを軽く交わして、スライスで速度を落とし、
前へ誘い込んでからの華麗なパッシングショット。
まさにBEAUTIFUL!途中で驚きのあまり言葉を失うんです。
相手のロディック陣営にタオルを投げ込みたくなるほど
完璧な試合運びでした。
まだ興奮してる。いよいよ次は決勝だ!連覇へ王手、おめでとう!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
LIVEで観れたことをWOWOWに感謝したい夜です。

2007/1/22
ゆずマーマレードが美味 えいご先生の日常
相変わらず、テニス観戦(WOWOW)と多読の日々です。
こればかりだとついつい食べてしまって後が恐ろしいですが、
幸い仕事がkeep me busyしてくれて、まぁなんとか現状維持です。(^^;;
最近のブームは紅茶にゆずマーマレードを入れて飲むというもの。
しかもこれ手作りマーマレードなんです。
ゆず自体もお庭で取れるゆずで完全無農薬。
・・・って・・・私じゃないです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
うちに通っている大人の生徒さんがいつも収穫後に作って持ってきてくれます。
オレンジマーマレードもいつもおいしくて・・・。
ゆずだと子供が食べないのでまだまだ長いこと楽しめそう(^ー^* )フフ♪
センター試験の日は雪がちらつきましたね。
不思議ですよね〜。試験の日になると、雪が降る・・・d(^-^)ネ!
大したことなくてよかったです。
0
こればかりだとついつい食べてしまって後が恐ろしいですが、
幸い仕事がkeep me busyしてくれて、まぁなんとか現状維持です。(^^;;
最近のブームは紅茶にゆずマーマレードを入れて飲むというもの。
しかもこれ手作りマーマレードなんです。
ゆず自体もお庭で取れるゆずで完全無農薬。
・・・って・・・私じゃないです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
うちに通っている大人の生徒さんがいつも収穫後に作って持ってきてくれます。
オレンジマーマレードもいつもおいしくて・・・。
ゆずだと子供が食べないのでまだまだ長いこと楽しめそう(^ー^* )フフ♪
センター試験の日は雪がちらつきましたね。
不思議ですよね〜。試験の日になると、雪が降る・・・d(^-^)ネ!
大したことなくてよかったです。

2007/1/18
多読と全豪オープン えいご先生の日常
今年もいよいよテニスシーズン再開です。
まずは、真夏のオーストラリアから・・・。
WOWOWのお陰でLive放送を毎日楽しんでいます。
すごいプレーには「おぉ〜〜〜〜!」とついついうなってしまいます。
自分自身テニスなんてほとんどやったことがないのに、
この孤独なメンタルスポーツにはまってしまうんですよね。(^ー^* )フフ♪
それと久しぶりに多読に拍車がかかっています。
「The Promise」読み終わりました。夢中になりましたね、ほんとに。
Danielle Steeleはこれで2冊目。
1冊目のLeap of Faithもよかったけれど、
わたしはこのThe Promiseのほうが好きです。
彼(マイケル)の母親から結婚を反対された勢いで
結婚式を強行しようとするも、道中事故に遭い
2人は引き裂かれてしまいます。
彼女(ナンシー)は死んだと聞かされる彼、
事故で跡形もなく崩れ去った顔の整形手術と引き換えに
彼と会わない約束をさせられた彼女、
手術によって全く新しい顔に生まれ変わり
2人は別々の人生を歩み始めます。
ところが・・・
『やっぱりそうくるよね・・・』とわかっていても
もう読む手が止まらない・・・。
じらされてじらされて最後に・・・!d(^-^)ネ!
(^ー^* )フフ♪
Danielle Steelは日本の女流作家さんでいうと、山本文緒さん系なのかな。
『ブルーもしくはブルー』をよんでいた時の気持ちに
似ています。
0
まずは、真夏のオーストラリアから・・・。
WOWOWのお陰でLive放送を毎日楽しんでいます。
すごいプレーには「おぉ〜〜〜〜!」とついついうなってしまいます。
自分自身テニスなんてほとんどやったことがないのに、
この孤独なメンタルスポーツにはまってしまうんですよね。(^ー^* )フフ♪
それと久しぶりに多読に拍車がかかっています。
「The Promise」読み終わりました。夢中になりましたね、ほんとに。
Danielle Steeleはこれで2冊目。
1冊目のLeap of Faithもよかったけれど、
わたしはこのThe Promiseのほうが好きです。
彼(マイケル)の母親から結婚を反対された勢いで
結婚式を強行しようとするも、道中事故に遭い
2人は引き裂かれてしまいます。
彼女(ナンシー)は死んだと聞かされる彼、
事故で跡形もなく崩れ去った顔の整形手術と引き換えに
彼と会わない約束をさせられた彼女、
手術によって全く新しい顔に生まれ変わり
2人は別々の人生を歩み始めます。
ところが・・・
『やっぱりそうくるよね・・・』とわかっていても
もう読む手が止まらない・・・。
じらされてじらされて最後に・・・!d(^-^)ネ!
(^ー^* )フフ♪
Danielle Steelは日本の女流作家さんでいうと、山本文緒さん系なのかな。
『ブルーもしくはブルー』をよんでいた時の気持ちに
似ています。

2007/1/13
大きくなりました えいご先生の日常
今日、土曜日は次女の中学校の制服を作りに行きました。
はやいなぁ〜もう次女がこの春中学生になるのです。
年も取るわけさ・・・と疲れた手の甲を眺めて納得(^^;;
身長は150cmで普通なんだけど、とってもきゃしゃだから
何着てもぴったりとはこないんですよね。
おまけに肩もないときて・・・(^^;;
今後3年間でどれだけ大きくなるかを想像しながら
慎重にサイズを選びました。
あんまりぶかぶかすぎるのもね・・・(^^;;
ドキドキワクワクして採寸してもらう姿が初々しかった。
(^ー^* )フフ♪
現代生活のオアシス。読後感に酔えるロマンティクなお話
どんどん先が読みたくなるっ!!!
後半、もうダッシュで読みきりたくなる!
なかなかおもしろいです。
今読み途中なのですが、Danielle Steelは読みやすくて楽しいですね。
どうなるのかなぁ・・・早く先が読みたいです。
0
はやいなぁ〜もう次女がこの春中学生になるのです。
年も取るわけさ・・・と疲れた手の甲を眺めて納得(^^;;
身長は150cmで普通なんだけど、とってもきゃしゃだから
何着てもぴったりとはこないんですよね。
おまけに肩もないときて・・・(^^;;
今後3年間でどれだけ大きくなるかを想像しながら
慎重にサイズを選びました。
あんまりぶかぶかすぎるのもね・・・(^^;;
ドキドキワクワクして採寸してもらう姿が初々しかった。
(^ー^* )フフ♪
The Promise
posted with amazlet on 07.01.13
Danielle Steel
Dell Pub Co
売り上げランキング: 5812
Dell Pub Co
売り上げランキング: 5812
おすすめ度の平均: 




なかなかおもしろいです。
今読み途中なのですが、Danielle Steelは読みやすくて楽しいですね。
どうなるのかなぁ・・・早く先が読みたいです。
