2004/12/23
一人部屋で思うこと えいご先生の日常
平和な朝を迎えています。
あんなにドタバタしてたのに、不思議なことに
仕事がお休みになると、だらけたアメーバーのように
なるものです。大掃除も半ばにスイッチ切れちゃって
いいのかしら?気分的にはお年玉持って町へ繰り出したい
心境よ。ずれてるなぁ・・・。σ(^_^;)アセアセ...
今日はのんびり年賀状書きます。( ..)φカキカキ
今年の自分を総括すると、良い意味で”ひとり”の年であったと思います。
久しぶりにじっくりと部屋で考え事をして
読書をして、黙々と仕事をして、調べ物をして、勉強をして、
そしてたくさんの詩、エッセイ、日記を書きました。
なんだかちょっぴり心が豊かになった気がします。
この頃になって、アンテナがピクピク o(-_-#"))(("#-_-)oいうと、
人とのかかわりを求めています。
今年、素敵な出会いもありました。
人脈を広げるということはこの年になると勇気のいることですね。
大した経験もないのに臆病になってしまいます。
もう昔ほど人と調和するパワーを残していないのかもしれません。
でも、こうしてひとり畑を耕すときがあると、外に出るのは
至極自然のことのように思えてくるから不思議です。
来年はこのバランスのまま、このままがいい。
今年1年を不意にするようなことのないように、
続ける年にしたいですね。
0
あんなにドタバタしてたのに、不思議なことに
仕事がお休みになると、だらけたアメーバーのように
なるものです。大掃除も半ばにスイッチ切れちゃって
いいのかしら?気分的にはお年玉持って町へ繰り出したい
心境よ。ずれてるなぁ・・・。σ(^_^;)アセアセ...
今日はのんびり年賀状書きます。( ..)φカキカキ
今年の自分を総括すると、良い意味で”ひとり”の年であったと思います。
久しぶりにじっくりと部屋で考え事をして
読書をして、黙々と仕事をして、調べ物をして、勉強をして、
そしてたくさんの詩、エッセイ、日記を書きました。
なんだかちょっぴり心が豊かになった気がします。
この頃になって、アンテナがピクピク o(-_-#"))(("#-_-)oいうと、
人とのかかわりを求めています。
今年、素敵な出会いもありました。
人脈を広げるということはこの年になると勇気のいることですね。
大した経験もないのに臆病になってしまいます。
もう昔ほど人と調和するパワーを残していないのかもしれません。
でも、こうしてひとり畑を耕すときがあると、外に出るのは
至極自然のことのように思えてくるから不思議です。
来年はこのバランスのまま、このままがいい。
今年1年を不意にするようなことのないように、
続ける年にしたいですね。
