2005/1/28
金曜の開放感 えいご先生の日常
今日のクラスでは二つともお休みする子がいて、
学校ではクラスで15名も休んでいるとか・・・。
いよいよインフルエンザが威張り出したようですね。ご用心。
今夜はクラスが終わってからちょっと気が抜けたのか、夕飯をさぼり、
ピザをとってしまいました。とはいっても子供も大きいですし、
L size1枚だけでは足りないので、結局サイドメニューを作ることに。
なんだか得したようなしないような夕飯でした。
それにしても1週間があっという間です。
このスピードで時間が過ぎていったら、気がついたときには玉手箱を開けた
浦島太郎になってしまいそうですよ。
忙しいのはいいんですけど、やるべきことが多方面にわたりすぎていて、
自分の許容量を超えている気がします。無理なスケジュールを組んで
いるわけじゃないし、ボーっとしようと思えばできそうなものを、
頭が勝手にくるくる回っているような、心休まらない日々です。
そのお陰か、体は幾分すっきりしたのかしら?
ハロウィーンのときのハードワークで一度やせたんですけど、
今はその頃並みにすっきりしている気がします。
これまでの傾向だと、こうして公に話をすると体重が元にもどるので
嫌な気はするんですけど、うれしいからしゃべりたくなってしまう。
川 ̄ι ̄川フフフ
アリーのDVDが来ました。
頭を英語にする週末です。
今日のアリー
Mark: "Where does that fall between yes and no."
マーク:それってイエスなのかなノーなのかな。
0
学校ではクラスで15名も休んでいるとか・・・。
いよいよインフルエンザが威張り出したようですね。ご用心。
今夜はクラスが終わってからちょっと気が抜けたのか、夕飯をさぼり、
ピザをとってしまいました。とはいっても子供も大きいですし、
L size1枚だけでは足りないので、結局サイドメニューを作ることに。
なんだか得したようなしないような夕飯でした。
それにしても1週間があっという間です。
このスピードで時間が過ぎていったら、気がついたときには玉手箱を開けた
浦島太郎になってしまいそうですよ。
忙しいのはいいんですけど、やるべきことが多方面にわたりすぎていて、
自分の許容量を超えている気がします。無理なスケジュールを組んで
いるわけじゃないし、ボーっとしようと思えばできそうなものを、
頭が勝手にくるくる回っているような、心休まらない日々です。
そのお陰か、体は幾分すっきりしたのかしら?
ハロウィーンのときのハードワークで一度やせたんですけど、
今はその頃並みにすっきりしている気がします。
これまでの傾向だと、こうして公に話をすると体重が元にもどるので
嫌な気はするんですけど、うれしいからしゃべりたくなってしまう。
川 ̄ι ̄川フフフ
アリーのDVDが来ました。
頭を英語にする週末です。
今日のアリー
Mark: "Where does that fall between yes and no."
マーク:それってイエスなのかなノーなのかな。
引用:Ally McBeal" -Season IVより

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ