hitomi@catnap
プロフィール&mail
☆我が家の姫達☆
たれぞう♀14歳
桃太郎♀12歳
あやめ♀9歳
★里親さま募集中★
現在はおりません
めーるふぉーむ
自由項目
★初代:ごんべい♂シーズ
7〜8歳・30Jun〜06Oct06
N●権米として幸せな日々を過ごしております
★二代目:凛太郎♂チワワ
7歳・22Oct06〜19Jun07
I●凛太郎のハッピーな日々は
こちらをご覧下さい
★三代目・鈴の助♂チワワmix
3歳・21Jul07〜21Sep07
A●鈴の助として幸せな日々を過ごしています
★四代目:まりも♀チワワ
3-4歳・09Dec07〜14Jan08
テラピムちゃんに生まれ変わりました
こちらをご覧下さい
■代行日記1:太陽♂パピヨン
1-2歳・19Nov07〜13Jan08
鎌倉の幸せボーイになりました
新ブログ
と
旧ブログ
です
★五代目:蘭子♀ポメ
3歳・25Feb08〜13Apr08
素敵な兄姉が出来、桜々(ルル)ちゃんと呼ばれています
★六代目:美咲♀チワワ
5歳・25May08〜01Nov08
上記以降
ミトちゃんに生まれ変わりました
こちらをご覧下さい
★七代目:ショコラ♀ヨーキー
3歳・21Oct08〜29Jan09
甘えん坊な一人っ子生活を満喫中
■代行日記2:大和♂チワワMix
1-2歳・26Feb09〜23Mar09
優しいお兄ちゃんと仲良く遊んでいます
★八代目:芽衣♀チワワ
5-6歳・03Apr09〜19May09
一人っ子なアイドル生活を満喫中
★九代目:海老蔵♂マルチー
2-3歳・04Jun09〜07Jul09
甘えん坊な仔犬君に戻って元気にしています
★十代目:Joy♂マルチー
5歳・30Jul09〜21Aug09
優しいパパママと幸せに暮らしております
★十一代目:理子♀Mix
4ヶ月・12Oct09〜16Nov09
日向(ひな)として チーズ君と仲良し兄妹になれました
■代行日記3:ヨーキー♀ココ(CoCo)
5歳・18Nov09〜20Dec09
甘えん坊な一人っ子満喫中です
★十二代目:茶子♀Lチワワ
10歳・22Nov09〜11Apr10
我が家の姫になりました
■代行日記4:Tプー♀シナモン
5-6歳・11Mar10〜15Apr10
クルミちゃんとして甘えん坊満喫中です
■代行日記5:シーズ♀ひな
5ヶ月・25May10〜22Jul10
素敵な家族の下で元気に成長中です!
★十三代目:寧々♀Lチワワ
4-5歳・12Aug10〜21Sep10
可愛い兄弟が出来ました(しんちゃん&チョコちゃん)
ブログ
★十四代目:玲菜♀Lチワワ
1.5歳・22Sep10〜03Nov10
姫ちゃんとして お兄ちゃんとむ君共々家族に溺愛される日々のようです
★十五代目:鉄♂ヨーキー
3-4歳・04Dec10〜07Jan11
鉄は家族の愛情独り占め中で〜す
「皆様応援ありがとうございました」
★凛太郎のブログ(なんとなく幸せ)★
★凛太郎のホームステー先★
★ペコの父さん画像集&ぶんさん作名刺★
★kotajijiちゃん作 凛太郎のプロフィール★
★みっこさん作:里親会のお写真★
ぱぴちゃん写真集
凛太郎写真集
最近の記事
【埼玉23-005】チワワ♀得夢 (えるむ) 7〜8歳 〜預かり日記あり〜
第36回 里親会 ☆参加犬決定☆
助けてください
新入りさ〜ん
お勧め〜
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
2007/8/30
「一緒に帰ろう −手作りclub−」
日記
今日は毎月恒例のお友達とのランチ会
・・・・出会った頃の18歳の元気いっぱいな私達の姿は何処へ?
と言う事で今月は3人で六本木温泉で日々の疲れを癒してきました
私事ですが 最近ちょっぴり多忙中でぐったり目だったので たっぷり休息させていただけました
そして今週はもう一つ すっかり更新が遅れてしまいましたが”一緒に帰ろう”の打ち上げに
が苦手な姫達を置いて鈴の助と参加させて頂いてきました
毎日睡眠不足で頑張ったスタッフと成功を喜び合い
次回作の打ち合わせをし 有意義に過ごさせて頂きました(かなり長居しましたが)
marruさんのお食事はどれも絶品 写真は2枚だが何品注文したことか・・・・
(−−)姫ちゃんとぶんちゃんのお写真 フラッシュのせいで今回は使えませんごめんなさい 代わりにスタッフの愛犬のお礼カードを貼らせて頂きます
私の膝で寛ぐ鈴&ririさんのハンドマッサージにうっとり中の鈴です
私の方針で 頑張りっ子はCafeでは
ご褒美が貰えます 鈴ぴょんももちろん犬用バーグを堪能しました
そんで本日のスペシャルゲスト
パピちゃん預かりのeriちゃんも参加してくれました 部外者? いいえ縁の下の力持ちで スタッフがいっぱいいっぱいになると無償で駆けつけてくれます しかもこの日は割り勘の餌食に・・・(デザート食べてないのに料金一緒)
貴公子ぱぴちゃん
里親さん募集中です!!
こんな 一緒に帰ろう −手作り隊−ですが 細々と保護犬猫の為に頑張っておりますので 不定期営業ではありますが 今後とも宜しくお願いします
0
投稿者: 瞳
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/8/28
「 run run run (特訓編)」
鈴の助
前回の続きです・・・・
びびりんで超怖がり君の鈴の助がお友達とご挨拶出来たり一緒に走ったり・・・
成長ぶりに喜びを隠せない預かりは 更に上を目指すべくプチアジリティーに挑戦
無理かな? って思ったけど
運動神経良過ぎの鈴は見事にJUMP!!
躍動感有りそうだけど本当はゆっくりペースなんですよん(笑)
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=2cxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXZjEYGJBYrPOljkEE6rNFTb7u.cJyos07NOlVXY4jkeIAbU0L_lFQs
チワワとダックスの血を受け継ぐ鈴の助は 足腰の負担も心配されます
ので 本来なら衝撃を避けるべきですが こちらのドッグランは柔らか目の芝生に地面が覆われていますので うっかり遊んでしまいました
これはチワワ&ダックスに限らず 全ての小型犬に共通する事ですが フローリングの床などは滑り止めWAXを使用したり 足を休めるラグを敷いたりしての飼育をお願いします
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=BoxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXljEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8gqIZgVPU2jkbpl.VUhbdem7hzs
我が家はもちろん滑り止めWAX&衝撃吸収シートを敷いた上にブロックカーペット(ちょっと可愛さに掛けるが)を使用しています 保護犬に粗相されても・・・・・
何故か失敗の犯人はいつも家のももちゃんですが(汗)
0
投稿者: 瞳
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/26
「run run run (触れ合い編)」
鈴の助
ちょっぴり? 秋の気配を感じ始めた? ので前から鈴の助の社会勉強にと狙っていた 近所のドッグランに行ってきました(
カインズホーム内
:
会員<無料>
になれば1時間まで無料です 小さめですが管理の行き届いたランですのでお近くの方は是非<頭数制限あり>)
は相変わらず満点の良い子ちゃん 吼えもせずボックス内でよい子にお座りしてくれます
ショッピングカートでお買い物時も良い子ちゃん ご褒美に大き目のおやつも貰えちゃったね
手続き後ランに!! 始めてなので端っこで固まってるかな? と思っていましたが すぐにお友達も出来 我が家の
(預かりっ子含む)では異例ともいえるくらい見事に皆とご挨拶出来ました 威嚇吼えも無し(感動)
フレンドリー鈴ムービー
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=iIHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dh_wX3SHa6qSFDVUNbOqEQGqpg7YI/zcgk/JpXPN9bhkjgg6Qh8eDoY_ti6
偶然会ったチワックス君とも意気投合
穏やかな? 日差しの下で 生きている喜びを感じながら きらきらした瞳で元気に走り回る鈴の助
やっと辛かった過去ともお別れ出来たようです
笑顔もきらきらしてるでしょ?
もう少し涼しくなったら 姫達も連れて来れるのに
で 次回は特訓編をご披露いたします
虐待では無いで〜す
の里親会にご来場くださいました皆様&スタッフの皆様本当にありがとうございました 参加も手伝いも出来なくて申し訳有りません
1頭多くの
が本当の幸せを掴めます様に
0
投稿者: 瞳
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/8/23
「僕ね・・・・・」
鈴の助
留守番時と就寝時以外フリータイムな鈴の助の視線を私とたれちゃんは常に感じています
キッチンに行けば外から 2階に上がれば・・・
デッキのドアを閉めれば今度はリビング側から
私にばかりべったりか?
たれちゃんの事も命の鈴は たれちゃんの後ばっかり追いかけて・・・・
ちょっぴり嫌がられています(笑) が ヤギミルクは仲良く飲ませて貰えたみたい
うろうろ誰かと一緒に居たがる 甘えん坊で寂しがりやの鈴ぴょんは皆揃うとやっとのんびり寛げるみたいです
今週末は
と
の里親会があります
鈴の助は残念ながら今回は参加できませんが 預かりスタッフが一生懸命磨き上げた愛しき未来の愛玩犬&猫達です この機会に私達の活動や保護犬猫の可愛さに触れ合っていただけたらと思います 宜しくお願いします
第3回CATNAP里親会の開催 8/25
場所:羽田 ペットランド<テンテン>内ドックラン
http://www.pet1010.jp/
※場所を提供して頂くだけなので、こちらに里親会についてのお問い合わせをしないようお願い致します。
時間:第一部 11:30〜13:30
第二部 14:00〜16:00
※完全入れ替え制
可愛い保護犬や会の活動と触れ合ってください
詳しくはこちら
にゃみり〜里親会の開催 8/26
詳しくはこちら
●画像をプリントしていただき近隣の動物病院等に貼っていただけると嬉しいです●
詳しくはこちら
0
投稿者: 瞳
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/8/20
「夏だ!! (後編)」
鈴の助
本日のお目当ては 桧原村にある
いっぷく亭です
こちらはテラス席でワンと一緒にお食事が出来眼下の清流で水遊びも楽しめるとは 我が家にぴったり(盲目のももちゃんにはいきなり深いプールは皆無な為) がこの日は滝祭りでテラス席がなかなか開かず こちらのお店でのランチは断念
でも地元の方が商われている屋台で 名産の鮎の塩焼きなど格安でいただけました 美味しかった
とこれは水遊び後のお話です
のんびり森林浴をしながらドライブ後目的地の川へ
張り切る 姫達とは対照的に売り出し中のヤングボーイ君は・・・・
岩と仲良し君に
チーム熟女はスイスイ泳いでます
何度も呼びに行っても・・・少しだけ移動・・・・
しょうがないのでライフジャケットを装着してちょっと強引ですが泳ぎのトレーニングを開始
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=xXxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXUjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiifDPOecPVAdZkMb87WicgkKix
虐待では無いですよ!!
ドライビングボックスに大人しく乗っている鈴は本当に良い子ちゃんなので 帰りに何時もの場所に寄って大きなワンおやつを満喫した 鈴の助の夏休みでした
来年は本当の家族と過ごそうね
0
投稿者: 瞳
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2007年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
お知らせ (161)
凛太郎 (63)
日記 (161)
ノンジャンル (1)
Soap (4)
鈴の助 (20)
太陽 (10)
まりも (8)
蘭子(らんこ) (10)
ワイン (3)
美咲 (23)
ショコラ (12)
大和 (6)
芽衣 (9)
海老蔵 (10)
Joy(ジョイ) (7)
旅行 (17)
理子 (11)
ココ ( CoCo ) (7)
茶子(ちゃこ) (17)
里親様募集中 (7)
シナモン (4)
ひな (11)
寧々(ねね) (6)
玲菜(れな) (7)
鉄 (7)
※募集終了※ (94)
使用サプリ&フード
グルコサミン(健康&関節サポート)
ビール酵母&グルコサミン(健康&関節サポート)
関節サポートフード
耳のお手入れ
(*^^*)お気に入りのおやつです
シーミール(皮毛のサポート)
オメガ(心臓&関節&皮毛&アレルギー等) *どれも薬では無いので 即効性は有りませんがのんびり続けられる価格と食いつきの良さです(笑) 関節系は効果が早い感じです
トイレシート
私の愛用品
リンク集
ミッチーの男の花道
ホッピー母ちゃん家
なんとなく幸せ
幸太君の預かり日記
メローにメロメロ
晴れ ときどき 仮ママ
牛乳日記
陽のあたる道
ブンブンブン太
陽だまり生活
→
リンク集のページへ
過去ログ
2011年1月 (14)
2010年12月 (28)
2010年11月 (18)
2010年10月 (18)
2010年9月 (26)
2010年8月 (19)
2010年7月 (14)
2010年6月 (6)
2010年5月 (14)
2010年4月 (9)
2010年3月 (17)
2010年2月 (8)
2010年1月 (17)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年9月 (11)
2009年8月 (13)
2009年7月 (19)
2009年6月 (19)
2009年5月 (9)
2009年4月 (17)
2009年3月 (11)
2009年2月 (5)
2009年1月 (10)
2008年12月 (10)
2008年11月 (12)
2008年10月 (11)
2008年9月 (9)
2008年8月 (7)
2008年7月 (10)
2008年6月 (10)
2008年5月 (10)
2008年4月 (9)
2008年3月 (10)
2008年2月 (8)
2008年1月 (10)
2007年12月 (16)
2007年11月 (11)
2007年10月 (10)
2007年9月 (15)
2007年8月 (12)
2007年7月 (14)
2007年6月 (12)
2007年5月 (13)
2007年4月 (15)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (11)
2006年12月 (17)
2006年11月 (14)
2006年10月 (11)
2006年3月 (1)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”