インプレ(街乗り編)が 先 だったのですが
昨晩

書いてしまったので続きで
(山(峠)編)から
UP
【当日のMENU】
桶川北本IC〜(圏央道)〜日の出IC。檜原街道〜周遊道路。
R411〜名栗経由・秩父(定峰)。の クネクネ満腹コース
路面が濡れているのは嫌なので、遅めの
9:00
出発
桶川北本IC 手前で ETC の ランプ

が点いていない事に
気付き (*゚0゚*)

コンビニで確認すると・・・(゚O゚;)
あ〜っ!
アース がつながっていませんでした

(T_T)
こんな事はよくある事 (o^-')b
ランプ点灯

を確認し

工具をしまおうとしたその時
事件が・・・
「しゃ・車検証が乗ってない
」 m)゚O゚'(m
家に置いてきた〜
単独だし 何かあったら困るので、一旦自宅に戻り

再出発
桶川北本IC に戻ったのは 10:30

・・・
上に乗り、
高速走行チェック
エンジン は何のストレスもなく
スムーズ に回り
快適
余裕すら感じられ、雑さ
(むら)がなくなったせいか、
振動
も
少なくなった気がする。
ちなみに・・・
ここで 過去最速
を マーク 
限界ではないと思いますが、先にビビリミッター作動
別に直線はどうでもね・・・ (-_-;)
日の出IC から
檜原街道
時間が遅いため 車

も多く
マッタリペース・・・(-_-;)
でも以前より
全然楽ちん
(その詳細は街乗り編で)
砕石場辺りで お約束の
ネズミ捕り
都民の森 まで
13kmの地点 で 前が開けたので
ペース
アップ
ワインディング走行チェック 開始

とても乗りやすく 問題なし

引き取り時に フロントの
切れ込みを感じたのですが
勘違いでした・・・。
更に
ペースアップ

ここで
問題が生じたのは
自分・・・ (=。=|||)
気持ち良〜く エンジン が回り、音 も変わってしまっている
ため、音での 回転数の判断 が出来ず
下のトルク
が出たため、 パーシャル のつもりで
アクセルを開けると それを通り越して トラクションが
かかってしまうありさま

(ToT)
恐ぇ〜。
(x_x#)
アクセル操作を適当にやったら大変ね・・・
立ち上がり
加速
は 以前より
トルクフル o(`´)o


タイミングドンピシャで立ち上がれれば
脳内麻薬物質
大放出間違いなし
「都民の森」 到着〜
結構バイクは来てました (o^。^o)
都民の森 から
川野駐車場 へ

もう
復路が無いので この1本は大切 (-"-;)
うん。うん。
なのに 車

が多くて まともに走れず・・・ (x_x#)
川野駐車場 に
到着すると

ツナギを着た
ヤル気満々 の方々がたくさん (・∀・;)
わ〜・・・
駐車場
ふるさと村間 を行ったり来たり

(゚Д゚≡゚Д゚)
楽しそうだったので・・・゚+.(・∀・)゚+.゚
楽しそう
自分も
参加 
o(゚∇゚*o)=33
遊びましょ〜
SS の
ヤル気満々チーム の後方は
避け (-_-;)
危険だ・・・
NKチーム の後方で
お遊び (*≧∇≦)/
カメラで 勝手に撮影し、折り返し地点で ご挨拶

(^o^)」
こんちは
よく見れば 若者 (^▽^)
若いねぇ〜
撮った動画 を 駐車場で見る事を約束し 出発

しか〜し、ここで
事件発生・・・

気負ったか、若者は一つ目のコーナーで
転倒・・・

(゚Д゚;)
あ〜
やっちまった
若者のバイクを起こし
身体確認 (゚Д゚≡゚Д゚)
大丈夫か?
とりあえず大丈夫だったので、続けてバイク・・・ (・o・;)
カウルが破損したものの それ以外は大丈夫そう

(-д-;)
良かった
かぶってしまい しばらくエンジンかからず・・・ (=。=|||)
あれこれやって、最終的に チョークを引いたら エンジンが
かかりました (^-^)
先に行っていた 若者の友達も戻って合流し、駐車場へ
向け出発

(-_-;)
ゆっくりね
・・・と (°°;)
「ハンドルおかしいっス
」 と 若者が一言 (゚▽゚;)
え?
確認すると
フロントフォークが逝っていた・・・ (x_x#)
駐車場に到着し休憩後

動画を
「SUPERよん」 のタイトルでUPする事を約束し
周遊 を後にしたのでした

(^o^)/~~
シフトがシュポンシュポン入ります
R411 から 名栗経由 で
秩父 へ
この時、ある事に気付きました (・_・)
「あれ
下りがあまり恐くない・・・」(゚▽゚;)
そう・・・ (-_-;)
ここまで走ってきて 以前より下りが恐くなくなっていた事に
気付きませんでした f(^_^;
OH して あまり変わった感が無かったフロントフォーク
でしたが、しっかり変わっていました (゚Д゚;)
お〜!
うまく言えませんが・・・ (・_・)
以前は
「グ〜・・・ガクン」 といった沈み込み方をしていたの
ですが、OH後 は
「グ〜〜・・・ッ」 と一定に沈み込み安定
しています (*^o^)b
山を走ると鳴いていた Fブレーキ も気付けば鳴かなく
なっていました (・∀・;)
あしがくぼで一服

時計を見れば
17:00・・・

(゚O゚;)
暗くなってはマズイ と 慌てて
定峰 に向け出発したのですが
給油などをしているうちに辺りはどんどん暗く・・・ (>_<。。)
結局、暗い
定峰を抜けるはめになり (T_T)
恐い・恐い
家路に着くのでした(o^。^o)
満腹・満腹
なんとな〜く乗れてまっせ〜
燃費・・・ こちらも山道で
過去最高の
17km/ℓ をマーク

0