東北道・
加須IC
宇都宮IC 
早めの時間にもかかわらず



が多く (゚O゚;)
え・え〜
ETC 効果ね・・・ (-_-;)
自分も含めだけど・・・
佐野藤岡−
栃木 間では
本気渋滞・・・

スリ抜けて

渋滞を抜け
ペースUP
o(^O^)○
と、思いきや (°°;)

今度は
路面が濡れだし 再び
ペースDOWN
(>_<。。)
こっち方面 雨 降ったんだ・・・
宇都宮IC から
R293 を トコトコ o(´∇`*o)=33
キャンプ場手前の
道の駅「きつれがわ」
で休憩
雨男
確定か・・・ (´^`;)
などと考えていると
晴れ間 が
\(≧▽≦)丿
チャンス
とばかりに
「晴れ男
が来ました」と

をすると
「おまえは 雨男
に決まったんだよ」と返信

が・・・
(T_T)
やっぱしね・・・
キャンプ場に到着
今回のキャンプ地はここ
「那須いなか村キャンプ場」
http://www.nasuinakamura.com/
場内までの その道は
キャンプ場 お約束 の
砂利道・・・ (T_T)
こんなとこ上がってきます
途中停車なんてとんでも
ない 
m)゚O゚'(m
で、
無事合流 (o^。^o)
お早うございます
先輩。イプサムからアルファードに買い替えました
お初 なので 先輩の手 も 借りながら
テント張り f(^_^;
骨組みの形状から 悩むこと無く 完成 (^-^)
大きさは 大人1人が寝るには
十分な広さでバッチリ

\(^O^)/
荷物を入れても余裕・余裕
朝食を済ませ

チビッ子達

と
お遊びタ〜イム 
虫取り などをしながら
自然を満喫 
(T_T)
今回から キャンプ中のバイクでの抜け出しが禁止に・・・
昼食後、皆で車で外へ

ブルーベリー農園で
ブルーベリー狩り をし、
f(^_^;
その場で食べるのは タダ なので ひたすら食べまくり(笑)
馬頭温泉 の
南平台温泉・観音の湯 へ
自然に囲まれ 露天風呂からの眺めも良く なかなかの温泉でした
しか〜し、実は
温泉(長湯)が
苦手 な NAKATOさん・・・
その気持ち良さに 長くつかり過ぎてしまい、キャンプ場に
戻った時には
気持ちが悪く、
頭はガンガン状態・・・

(ToT)
頭いて〜
先輩にそれを伝え (>_<。。)
夕食も食べずに
そのままダウン・・・

m(_ _)m
申し訳ありませんでした・・・


0