(*^o^)b 今回のルートは次の通り
【東松山IC】〜(寄居PA)〜(駒寄PA)〜【渋川伊香保IC】〜
《県33》〜【榛名山&裏榛名】〜《県33》《R18》〜【おぎのや(横川)】〜
《R18》《県43》《R254》〜【道の駅 しもにた】〜【下仁田IC】〜(帰路)
の 約180km のルート(自宅からだと丁度300km)
7:00
東松山IC 手前で雪さんと待ち合わせ→出発
7:30
寄居PAで G君・Pさん・マーさん・マコト君と合流→出発
シュミ なので
LOWペース の予定だったのですが (・_・)
Pさんチーム
(自分も含む)が
大人しく 走るはずもなく・・・

真面目に走っている 雪さん を追い越し前へ

\(≧▽≦)丿
いてまえ〜
皆を撮影

していると (°°;)
ん?
後方から
凄い勢い で迫ってくバイクが2台


(゚Д゚;)
後ろの1台を良く見ると 雪号・・・ (-_-;)
怒りの走りか?
完全に前のバイクを
ロックオン していた
ハンターになっちゅ〜! (゚д゚ノ)ノ
カメラは見た!衝撃映像!(笑
8:30
駒寄PA で N君 と合流→出発
渋川伊香保IC を抜け、榛名(山)公園 へ

途中の コンビニ で 給油休憩
9:30
榛名(山)公園 着
しばし休憩(-。-)y-~~~
当日の事をあれこれ話し合った後、裏榛名




当日 フリー となるこの区間 (^-^)
当然この日も フリー なわけで d(>_< )
合図から間もなく Pさん御一行 は見えなく・・・ (・∀・;)
慣らしじゃないんかい!? (-_-;)
10:40
横川のおぎのやに向け 出発
県33(天神峠・地蔵峠) から R18
※ゲリラ雨のによるものか 砂利 が多いので注意
11:40
おぎのや着 (昼食)
昼食後、当日の打ち合わせ
(当日もここで昼食)
12:40
みちの駅しもにたに向け 出発 
R18(軽井沢) から 県43(和見峠) を抜け R254

当日 碓氷バイパス は フリー
13:50
みちの駅しもにた 着(途中コンビニ休憩1回)
ここで当日も予定されている、ジュースジャンケンならぬ
「ソフトクリームジャンケンをやろう」 と 雪さんから提案
があり (*゚▽゚*)
やる〜
雪さんチームでジャンケンをすることに
「ジャンケンポンあいこでしょ・・・」
結果(*゚д゚*)

皆がチョキ。自分がパーで一撃
皆
大爆笑 (^▽^)(^▽^)(^▽^)・・・(x_x#)
神が舞い降りた瞬間でした・・・(笑
Pさん達にも声をかけ、ソフトクリームを大人買い

はい。もらって・もらって
¥2,100−の 出費 なり

涙味

のソフトクリームを味わい (T_T)
美味しいね
その後はあまり話せなかった Pさん達 と バイク談義
(*≧∇≦)/
14:30
出発
下仁田IC から 関越道

甘楽PA(最終地点)で 休憩後、帰路
下見ツーを終えるのでした〜

d(>_< )
※日記中の時刻は当日の時刻とは関係ありません。
m(_ _)m
雪さん。お疲れ様でしたこれで
「準備万端
」
Pさん。お疲れ様でした次回は
「伊豆
」
その他の皆様もお疲れ様でした〜
プラスP の 動画 を作ったのでUP

(*´▽`)ノ
途中(1:15)Ninja250R の マーさん に抜かれます

かなり良いペースで走っていただけに 抜かれた時は
驚いた

(゚Д゚;)
250ccだったよね? (・∀・;) ・・・(笑

0