2006/8/24
平日は予約受付中止にしていますが、結構多くの
お客様が来て呉れています。12時半〜3時頃なら
状況に拠っては受付可能に成ります。
明日から梨狩りが始まります。梨と種無し巨峰の
両方が食べ放題です。時間制限/個数制限無くお一人
1,000円です。お土産付きの場合は通常当園で
1,500円で販売しているお土産を1,000円
に割り引いて付けてお一人2,000円に成ります。

0
2006/8/23

昨日は都留文科大学と亜細亜大学から農業
ボランティアがやって来てくれました。社会人
の方も「援農」に来て呉れました。皆さんの
協力に拠ってテントの移動や草刈、桃の樹への
反射マルチ敷き等沢山の作業が出来ました。
大変感謝しております。
HPにも記載してあります様に農作業と
果物狩りの接客との両立が大変なので暫くの
間は原則的には平日は果物狩りは行わない
事にしております。
画像は今年の「姫りんご」の様子です。9月
後半からはりんご狩りも始まります。巨峰狩り
は9月中旬位迄、甲斐路は10月上旬位迄の
予定です。今度の週末からは梨狩りもスタート
します。桃狩りも人数限定でもう暫く続けます。

0
2006/8/18

今年もぶどう狩り・・・種無し巨峰・・・の
シーズンがやって来ました。今週末の土日に桃
狩りで入園されますと桃狩りの料金で桃の他
種無し巨峰+プラムが食べ放題に成ります。
勿論豪華なお土産付きです。

0
2006/8/15

我が家に有る幾つかの燕の巣に毎年子育てに
燕達がやって来ます。今年は此の巣には二度も
やって来ました。雛は三羽いますが親鳥が毎日
一生懸命餌を運んでいます。
先日、農作業を終え帰宅すると、未だ飛べない
雛が地面をよちよち歩いているのです。巣から
うっかり落ちてしまったのでしょう。捕まえてか
ら脚立を使って巣に戻してやりました。
怪我をしていなければ他の二羽と一緒に巣立ち
の時期を迎えられるのですが。

0
2006/8/14

近くに「かえで」と言う郷土料理のお店が
あります。山梨の名物「ほうとう」や「手作り
豆腐」「馬刺し」等が美味しいと評判の店です。
中込農園からのお客様には特別に一皿サービス
して貰えます。

0